春の嵐の中、皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
私はというと、始めて社のパソコンに触れていることで心中が嵐でうんたんかんたん。

おっとっと、申し遅れました。
私、この4月より新入社員としてIPRに入りました、ふーみんと申します。
香川県出身の一人暮らしうどん人です。何卒よろしくお願いします。


新入社員なふーみんの初日は、びっくびくものでした。
いざ社会人となるのは事実ですが、会社に行ってなにをするのかは皆目見当つきません。

出社すると、社には先輩社員の方と同じ新入社員の方がいらっしゃいました。
まずは社内の備品の説明をしていただきました。
湯のみは自分で持ってきて良いということでしたが、部屋になにかあったかな……、とか想像したりしなかったり
次に、説明途中に出社された先輩社員の方も含め、急遽事務所の大改造ビフォーアフター
一時間ほどかけて、私たちの席を作っていただきました。
ちょうどお昼に作業が終わり、昼食もご一緒させてもらいました。
その後は、マナー等の記載されたプリントで勉強したり、紙を裁断したりetc
気づいたら終業時間でした。

とにかく疲れたというのがありました……
実際、お茶だしも上手くできたわけもなく、敬語も不十分ですし、修行しなければ、です。
今日も変わらず、びっくびくでひーひーです。
別段すごいことをやらされているわけではないのですが(笑)


では、本日はこのくらいで。
ブログ更新も短時間でできるようにならなきゃなぁ(・∀・;)
それではまた生存していればお会いしましょう。
ご覧になった方はぜひぜひ次回もお越し下さい。
ふーみんでしたー。



IPRのみんなのブログ