皆さん、お疲れ様です。


ワクチン接種から1週間。

腕の痛みもなくなりホッとしてましたが、例のモデルナワクチン異物混入騒動。


もしやと思い、ロット番号を照らし合わせてみたらまさかの番号一致ガーン

金属片とか言われてますが、大丈夫でしょうか??体への影響とか含めしっかり調べて欲しいです。



そして緊急事態宣言地域も拡大。

私の住んでる広島県も昨日27日より3回目の宣言地域となりました。


ますます遠くなる外活ですが、可能な対策はしっかりやって宣言明けに楽しめるよう準備期間としますOK




前に少し触れましたが、今行きたいのがカヤックフィッシング🛶🎣




日の出と共に出船してポイントへ。

この瞬間がたまりません爆笑



瀬戸内海は鯛やアコウなど美味しい魚が狙え、波も比較的穏やかでカヤックフィッシング向き。


エンジン船で競うように釣ってた過去もありますが、今はこのスタンスでの釣りが最高に好き。


早く行きたいです。




で、充電期間を利用してポチポチと設備投資してます。



オレゴニアンキャンパーのソフトクーラー2種。



クーラーインクーラーのコンセプトで出されたソフトクーラーですが、カヤック用として前から使用してたのが古くなったので買い替え。


私のカヤック用ハードクーラーはこれ。

スペーザ ライト350 35L(シマノ)


元のステッカーは剥がして色々ステッカーチューンしてますがシマノです。


私のカヤックにはこれがサイズ、重さ共にベストでずっと愛用してます。内寸が60センチあるのでそのぐらいの魚を釣りたいところ 笑



でこの中にINしてたソフトクーラーが、



イグルーのやつ。確か5Lだったと思います。


サイズジャストで丁度良かったんですが………



使い勝手も大きさも良かったのですが、ファスナーの塩噛みについに耐えれなくなり開閉不能ガーン


毎回洗っても中々防げないですね。



でこれです。

Cooler Pack 8 JayBlue HDC-001

(オレゴニアンキャンパー)

8はQTで、約7.6L。カラーは他にコヨーテ、サイズは18もあります。




ロールトップなので錆や塩噛みの心配は皆無。

外生地はリップストップナイロンで防水性と耐久性に優れてるので私の使い方にはぴったり。


保冷性能は試して見ないと分からないですが、この中に保冷剤一つと飲み物と昼ごはん一食分は丁度良さそうです。


INしたらこんな感じ。イグルーのとサイズ感はほぼ似たような感じですOK




そしてもう一つ。

メスティンウォームキーパー

(オレゴニアンキャンパー)

こちらはクーラーではなく本来はウォームキーパー。
メスティン炊飯後に蒸らし保温する時に使うのが本来の使い方ですが、保冷バッグとしても使えます。350ml缶が4本入るようです。

メスティン入れるとこんな感じ。

メスティン用のウォームキーパーは別に持ってるので、他の使い方で使用予定です。

ロールトップのものは色々所有してますがホント便利。ファスナーのカッチリ感はないですが入れる物の大きさによって絞ってサイズを変更出来るので使い勝手は最高です。
またその部分が取っ手になるので持ち運びも便利。
これ考えた人、天才だと思いますキラキラグッ




宣言明けたらGOしますグッ

釣具も弄らないといけませんね。

散財が続きそう 笑



それでは今日はこの辺で。

最後までありがとうございました。



IPPO PRODUCTS/nobu