薬を使う?使わない? | 発達障害の子をもつお父さんのブログ

薬を使う?使わない?

自閉症に効果があると言われる薬がいくつかあります。


自分は、正直自閉症は障害でも病気でもないから、「薬」なんかとんでもない!


と、思っておりました。


薬は、いわゆる  毒  なので、病院でもない人間に薬なんか飲ませたら、それこそ障害者、病気の人扱いになってしまう。


だから、絶対に反対派です。


実はうちの息子も、妻がどこから持ってきたのか(と言っても病院なんでしょうが…笑)薬を飲ませているのに気が付き


「なんで薬なんか飲ませているんだ?」と聞いたら「これ飲ませていたら落ち着くんだよね」と…


子供は落ち着かないものだと決めつけていた自分は、反対してその薬を止めさせました。


その時、なんの薬かは具体的には聞きませんでしたが、「落ち着く」と言っていたので、コンサータじゃないかなと思います。


そこで、コンサータについて勉強してみました。


中枢神経刺激薬。

中枢神経!?なんか怖いな。というのが最初の印象。

脳の神経を刺激して、神経伝達物質のドーパミンの濃度を上げる働きがあるとか。


これにより、ワーキングメモリの改善がなされるのと、集中力や注意力が向上するらしいんです。


なるほど…


でも、やはり個人差はありますが、副作用もあるようで、所詮薬は薬。体に良い訳はないし、そもそも障害者でもないし、病気でもないから薬は反対!


という感じでした。


それが、とある人の話と、とある子供の様子を見て、これはある部分では有りなんじゃないかと思い始めました。


このつづきは、また明日にします。