ADHDの子と精神疾患のお母さん | 発達障害の子をもつお父さんのブログ

ADHDの子と精神疾患のお母さん

今日は、ADHDの子とそのお母さんと会った


お母さん自身も、メンタル面で色々とあるみたい
 

お互い好きでなった訳じゃないだろうから


お互い苦労しているみたい


自分も、息子のコトでは色々あったし、あるが


全然たいしたことないんだなと実感


みんな、色々な環境で生きて来ているんだ



その子は、何度もお母さんの顔を見ながら話す


お母さんは、お母さんの顔を見ないで話しなさいと言う


子供が、夜中までゲームをして困ると言う


ベッドが壊れているからと一緒に寝ているから早く寝て欲しいと言う


お母さんが電話で話していると、聞こえるように騒ぐから辞めて欲しいと言う


そっけない態度を取ると言う


その子は、お母さんが大好きなんだ


構って欲しいんだ


愛情が欲しいんだ


どっちが悪いとかじゃなくて、色々な環境が親子のコミュニケーションを上手くいかなくしているんだな


その子に、お母さんと話したいんだな。
と、聞くと

 
うん


と言う


構ってもらいたいもんなー
と、聞くと


うん


と言う


お母さんは、身体的にもも精神的にも、色々抱えているものがある。
 

なかなか、上手く理解してあげられないんだろうな

自分の子供だけに


すごくわかる気がする。


ほんとに、はたから見るより大変なんだよな〜


自分の経験を活かして、そんな子供たち、親たちの力になれるかな


いやいや、まだまだそんなレベルじゃないな俺は


一緒に悩んで、話して、進んでいくしかないな


その子の才能を見つけよう


と感じた土曜日