東京の桜も散始めました。

昨日、ヴァイカさんより「街中にあるハスタハナ公園の

紅豊、花笠、大山桜が開花しだしました。」との連絡

がありました。

 

丁度、寒さが来襲し桜に雪が少し積もっていますが

美しい花を咲かせています。

 

ご覧下さい。

 

 

 

 

 

2004年に寄贈植樹した桜です。

 

ここハスタハナ公園では

2019年にイピル・イピルの会、サラエボ市、日本大使館

との共催で念願の桜祭りをここに舞台を作り開催する事

が出来ました。

 

本年は

メンバー4人で4月10日からサラエボを訪問します。

ゼトラ公園墓地の桜の開花が見られると嬉しいのですが・・

 

また

今年はUNDPと絵画コンクールを共催で開催します。

これまでは「平和」を課題にしていましたがUNDPから

の提案で地球温暖化問題を課題にして開催します。

    「きれいな空気・健康な生活」

 

4月11日にUNDP事務所でコンクールの最終審査を

行い、14日に表彰式典がUNDP事務所で開催されます。

 

どんな絵が描かれているでしょうか?

楽しみですね。