オランダ・ハウス

この山田町にはオランダが子供達の為に素敵な会館を寄贈

する事になりました。設計者の方がオランダと日本との友好を

示すためにそれぞれの国の「木」を植えたいと提案されたそうです。この設計者とお付き合いの有った友人からの依頼で寄贈する

事になりました。

山田町の希望で5本欲しいとの要望があり、5本を引き渡し式典

時に植える事になり有志で出かけました。

 

数年前に伊藤さん達と訪問した折に植えた場所には桜が無く、

何処へ移植されたのか分かりませんでした。その後、伊藤さんが

何度か訪問して下さっていましたが、今回地元の方からお話を

聞く事が出来たそうです。

会館の裏手にある屋根付きの土俵の近くに移植されたとの事です。移植すると成長が少し遅れますが立派に成長しています。

この町には素晴らしい造園技術を持った方がおられます。

きっと、ご協力下さったのでしょうね。ありがとうございます。