横浜JICAでの回顧展も5月30日で無事終了。
ゴールデンウィーク中は沢山の親子連れや散策に見えた方々が沢山ご覧頂いたと連絡を受けました。
とても嬉しい出来事でした。
一方では悲しいお知らせもありました。
モスタルの桜が沢山折られたり根こそぎにして持ち去られると
言う報告をヴァイカさん経由で受けました。
長年の市職員達の活動が誠意の無い人達により無残な被害に
遭うのは悲しい事でした。そこで、市長宛てに要望書を提出し
回答を頂きたい旨をお伝えしました。
先日、モスタル市のボヤンさん経由で市長の回答書を頂きましたのでお知らせいたします。
Mario KORDIC新市長は下記の様な回答を下さり、私が提案した桜の苗木に防御柵を作って下さるとの事で私達の長年に亘る努力が報われるようです。
そして、現地職員の努力により、接ぎ木をして数種類の桜の苗木
を作り、街の公共エリアに植える事は多様性の上でも良い事で
あるとの回答でした。
この桜プロジェクトにご協力頂ける事はとても嬉しい事です。
また、市民への広報活動も大切な事であると返礼書に書き
加えました。
そして、近い内に市と共催し桜祭りを開催する事が出来るよう
努力して行きたいと思います。
市と共に
桜がモスタル市の発展と観光客の収穫に寄与するように
頑張りたいと思います。