1都3県に非常事態宣言が出されましたが、予定通りに昨年と 同じくボスニア・ヘルツェゴビナの子供絵画コンクール入賞作品の回顧展を横浜のJICAプラザよこはまで5月1日より30日まで開催中です。
本年は子供達の絵と共に当会が寄贈植樹した市の桜の様子
の写真も展示しました。
現地の方々と共に「平和」への願いを込め植えた桜が
皆の努力のお蔭で立派に成長し、街を彩り復興した街に華を
添えています。
近くの皆様は是非、このゴールデンウイークの期間中にお出掛け
下さい。
同じ階には移住センターや図書館があり、子供も大人も楽しめます。
そして、平和へのメッセージとして描かれた子供達の生き生きした絵を是非ご連下さい。
(2階回廊の展示場風景)
左上の地図の様に、これまでに桜を寄贈した市は8市
(サラエボ市、ツズラ市、バニャルカ市、モスタル市、
ビハチ市、ビイェリナ市、プリエドール市、東サラエボ市)に及び桜守りの方々も成長されています。
平和を願い、美しい街にと皆で張ったお蔭です。
植栽地の地図と各市の桜の様子です
毎年、当会の看板幕を張るのに一苦労です
担当者の方々お手伝い有難うございました。
担当者の方々にご協力頂き、展示が終了し開催する事が
出来ました事を厚くお礼申し上げます。
どうぞお出掛け下さい。