桜の季節。 千鳥ヶ淵の桜は早くも満開となりました。

3月22日、岩手県下閉伊郡田野畑村の復興団地「拓洋台団地」で枯死した桜6本の
補充植樹が行われました。 寄贈本数は予備も含め大漁桜・10本としました。

未だ土壌が凍っているとかで3月下旬の植樹を計画されていましたが
関東地方の温度が高く、苗木が発芽し始めた為に早めの出荷となりました。
幸い、暖かい日が続き22日に団地の皆さんで植樹をされたそうです。

責任者の道下様から礼状が届きました。

今度はしっかり根付きますよう、祈っております。
一緒に花見が出来る日の到来する事を願います。

イメージ 1