昨年から展示でお世話になった大志小学校へ
Vitinng Taishi Elementary school
 
昨年は大志小学校の児童の絵もアリア・ナメタック校で展示させて頂きました。
Last year we brought the drawing and Shuji, etc. to Alija Nametak Primary school by requested
Principal Mr. Haraguchi and exhibition there.

Western style Breakfirst at 7:30
7時30分、特別目ニューの朝食。  子供達は余り食べません
イメージ 1

My class mates came to pick us up by cars.
クラスメイトたちの車2台で大志小学校へ
「通勤時間帯で混んでいるので早く出ましょう」との事で予定より早めに出発

Welcome and guide to Principal's room with my classmate. 
15分ほど早めに到着。原口校長先生のお出迎え。校長室へ
イメージ 2
There are photos which was last exhibition in Taishi Elementary school.
校長室には来訪した子供達が分かるように昨年からの様子、今年の絵の展示風景が!
イメージ 3

Principal guided us to each class rooms.
交流までの時間を利用して、校内を案内して頂きました
唐津のマスコット「唐ワン」が玄関ロビーに
Mascot of Karatsu in Entrancel  Lobby.Children had very interested it.
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
In this class, Shodo time.
Teacher give the chance to try Shodo for them.
They were try and drawing "KOKORO" . it means HEART
書道の時間。担任の先生の計らいで3人が書道に挑戦!
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

visit to laboratory in school and there one studen to read the book.
図書館へ。児童が1人読書をしていました
イメージ 13


Exchange time with 6 grade in sport hall.
体育館で6年生と交流の時間
 
Local TV and Saga news paper came to interview for 3 children. 
地元のTV、佐賀新聞社の取材班が来ていました

Introduce by each one from Zerina.
先ずは自己紹介
イメージ 14

イメージ 19

㋅、長崎へ就学旅行へ行ったので「平和資料館での体験を報告」してくれました
イメージ 17


Jelina answered to questions from Taishi side and she is a leader of 3 children.
ジェイラさんが代表して感想を述べます
イメージ 18
また、児童から沢山の質問もありそれぞれが回答


Next is Game time! with together and thinking.
次にゲーム
鈴が鳴る回数の人数が合わないと座れません。ゼリナさん、ヘナさんチームはなかなか人数が合いません
立った人は自己紹介を英語で行いました!
イメージ 15

Jejila is very faster and did wiht boy's team!
ジェイラさんチームはいち早く、人数が合い、座ります
イメージ 16

Time up! and good-by with high tach!
約1時間の交流プログラム終了。 6年生とハイタッチ形式でお別れ
イメージ 20

They are very enjoy in this exchage program.
楽しい交流でした

Please check and see as follow blogs of Taishi Elementary school.
大志小学校のブログにも訪問の様子が掲載されていますので是非ご覧ください

Each clears send-off children by Bosnic
玄関では職員の方々がボスニア語で別れを惜しんで下さいました
イメージ 21

After visiting school, we visited and pay courtesy call to  Mayor of Karatsu city.
その後、市長表敬訪問へ
イメージ 22

From left, Mr. Sakuma, Ms.Kajii,Trancelater Volunteer, Hena, Jejila, Mr. Saka,i, Mayor, Zerina, Vajka, Ito,
            Mr.Inaba, President of Education Bord and Ms Muta
イメージ 23

Offical program is over and free time for children in Karatsu.
この後は市内観光です