待望の海のある唐津へ。
 Visiting Karatsu city by Shin-kansen"Hikari"and "Sakura"via Hakata
 
展示でお世話になった大志小学校訪問の為に移動中です。

Today, everybody must get up early morning, so they are very sleepy.
今日は少々早起きして7時40分の新幹線で新大阪⇒博多へ向かいます。
イメージ 1
皆さん、大変お疲れです。

外人専用のJRパスで移動の為、新幹線は「のぞみ」に乗れず、新大阪までは「ひかり」で移動し
新大阪から「さくら」の乗って博多まで移動しました。

we must chage at Shin-Osaka, we met dogs in platform.. Children are very happy and play with dogs.
新大阪の20番ホームで待っているとチワワ3匹を連れたご夫妻に会いました。
動物好きの子供達、触らせて頂きました。
ペットボトルから上手に水を飲んでいました。
イメージ 2

イメージ 3



From Hakata station to Karatsu city by lusiing ocal line.
Here we had snack of chocolate cake on the bench in plat form becouse we missed the train
and must wait 25minites.
博多から地下鉄、JRと乗り継ぎ東唐津へ。
博多でのり巻きのお弁当を探しましたが、見つからずチョコレートシホンケーキを買っているうちに
乗り継ぎの電車に乗り遅れ、次の電車までベンチでケーキを食べ待ちます。

イメージ 4
 
 
宿の車が駅まで迎えに来てくれるとの事で電話連絡。「今日は泳げますよ」との事。
子供達に告げると大喜び。1時間20分の長旅。海、山、稲田の風景を楽しみながら・・・
ローカル線の車中では少年達が外国人の美しい子供達を何度も何度も覗きに来ます。
 
At Higasi Karatsu station after 1hour 20minites tour.
東唐津に到着!
イメージ 5

Today we stay "RYOKAN YOYOKAKU". It is my friend's Ryokan and she invited us for free!
 
本日の宿はクラスメイトのご厚意で純和風旅館「洋々閣」
 
Let Go to the sea! and swimming.
急いで水着に着替え、待望の海へ!

素敵な風景がありますが、ビキニスタイルなので・・・・カニで失礼
イメージ 6

They enjoy the sea!
楽しそうに3人仲良く、泳いでいました。引率のヴァイカさんも子供達と海を満喫。

We had vabeque in the garden of YOYOKAKU with my friends.
夕方は、宿の日本庭園でバーベキュー!
女将のお孫さん達が3人の子供達のお世話をしてくれました。
昨年、展示でお世話になった、大志小学校と厳木小学校の校長先生も参加してくださいました。

イメージ 7

イメージ 8

バーベキューソースは辛めを選び、鶏、牛、野菜、イカ、丸干しのイワシをコーラのみのみ堪能。
食後はお孫さん達の案内で子供達は浜辺で花火を楽しみました。

後片付けは皆さんに任せて、部屋に戻り、シャワーをして早めの就寝。

今日はバングラデシュのダッカでISの襲撃事件があり、JICAのプロジェクトに従事されていた
方々が7人銃撃で亡くなられたニュース。 悲惨な事件でした。