4月16日 サラエボからモスタルに移動
モスタル
1.農場
農場の紅豊接ぎ木。成功率は約50%でした。
樹皮は付いているものの少し、早くテープを取った為に栄養分が上がらす
芽が大きくなれず枯れた状態の物が沢山ありました。
成功した木を再度、テープで補強しました。




2.モスタル大学
農学部前の桜


同じく農工学部前の桜



校舎入り口付近の
通行道路。
車の往来があり、
道路側を邪魔に
ならない様に
農場長の意見で
全て切る。


3.博物館前

中央公園に隣接
する博物館前の
桜2本

4.中央公園

中央公園の桜。見事に成長し今年も美しい花が咲きました

モスタルの昼食は昨年訪れたステリッチのワイナリーをボヤンさんが市に薦め、
決めていました。
昨年会えなかった初代大使とも訪問前から連絡を取り合い、今年は会えました。
救急車が来たとかで、外科手術を終え、駆けつけてくれたのです。
昼食後、バニャルカへ。夕方ホテル着。スザナさんのご主人が迎え
に来て下さり、スザナさん宅へ。夕食をご馳走になる。