9月2~13日までボスニア・ヘルツェゴビナの桜フォローアップに造園の専門家とスタッフ3名の計4名で行って来ました!
昨年に続き夏の猛暑、乾期が続き桜のみならず街路樹も水枯れ状態が多くみられました。
残念ながら当会の桜も水やりが十分にできておらず、ひ弱に育っていた多くの桜が水枯れで枯死しておりました。現地で増殖した苗木を補充して行く計画です。
事故もなく無事に帰国できホットしています。
後日、詳しくご報告を申し上げます。
明日は目黒さんま祭です! ふれあい橋の復興支援ブースに4町村から
出店があります。みなさま、是非ご来場ください。