皆様
嬉しいお知らせです!
メイク・ア・チャンジ・ディ事務局より2月19日、「奨励賞の受賞が決定しました。つきましては
3月16日名古屋で行われます授賞式にご参加ください。」と、突然のお電話がありました。
http://www.vol-expo2005.jp/jpn/common/frame/index2.html?http://www.vol-expo2005.jp/jpn/news/2013/20130225_mcd_ceremony_info2.html
半信半疑でおりましたが3月1日、郵便にて正式な通知を頂きましたのでご報告申し上げます。
私達はMCDなるものを知らず、只々「MCDに登録するように」との友人の薦めで内容を知り、
登録をしておいたものです。
運よく当会のボランティア植樹活動が応募期間に開催しており、昨年応募して活動報告書を
提出しておきました。 すっかり忘れておりましたが突然のお電話でビックリ!
奨励賞を受賞するとは夢にも思っておりませんでした。
私達がひたすらに続けて来たボランティア活動が報われたような気持でいます。
会費制度も会員登録も無く、奉仕の気持ちを持った仲間だけで1985年よりミニバザー、
チャリティ・コンサート、有志からの寄付で賄いながら続けて来た事が報われた瞬間でもあります。
受賞した活動は2012年11月17日に行いました「岩泉町、田野畑下閉伊グリーンロードでの地域
の方々と共に桜を「復興のシンボル・希望の木」桜並木作り」、「震災を語り継ぐ物」での活動です。
多くの方々との協力で成し得たプロジェクトです。
植樹ツアーにご参加いただきました皆様、そして温かく迎え入れてくださった地元の皆様方にスタッフ一同
心からお礼を申し上げます。