こんばんは、mono男です。
先週末に「スーパーマリオ ラン」がApp Storeで公開されたことを記事に書きましたが、
本日のブログも「スーパーマリオ ラン」に関してです。
「スーパーマリオ ラン」公開初日で約285万回のダウンロード数を記録したようです。
「ポケモンGO」の時は公開初日のダウンロード数は約90万回でしたので3倍も多かったようです。
サイトに繋がりづらいかったのもうなずけますね。
このスーパーマリオラン、mono男も公開初日にダウンロードしまして、プレイしていますが、ワールドツアーの1-3が終わったところで決断を余儀なくされる表示が表れてしまいました。
「1,200円!」任天堂さんのファミコン時代から知っている世代なので決して課金の値段が高いとは思いませんが・・・
ネットを見ていると様々なご意見があるようですね。
スマホでゲームを始めた若い世代の方からすると「課金のタイミングも早いし、高い」と言ったご意見が多いようですね。
mono男からするとファミコンのカセットを買っていたときは大体5,000円ぐらいはしましたから、仕方ないのかな~と思いますね。
それよりもゲーム的に、ただジャンプしてみたいな感じなので、この先もスーパーマリオランやろうか?迷うところですね。
皆さんはどうしますか?
mono男は意外と課金したゲームを放置する癖があるので未だに上の画面で迷っています。。。
それではまたね~
mono男でした。