今までの携帯にはなかった便利な機能や様々な使い方。
皆さんは、どれくらいiPhoneを、使いこなせていますか?
知っていますか?
便利な機能の中には、悪用されると危険なこともあります。
この1つ前の記事で、iPhoneで撮影した写真には位置情報が記録される(設定でON・OFFできる)事を書きました。
今回ご紹介するのは、この「位置情報」に関連したアプリです。
「写真の位置情報削除~GeotagRemover~」。
アプリの名前だけで、なんとなく内容が分かってもらえると思いますが…。
位置情報設定をONにしたiPhoneのカメラで撮った写真には、GPS機能を利用した位置情報が記録されます。
この写真をメール添付したり、そのままブログにアップすると、どこで撮影された写真なのかを知られてしまう場合があります。
もし、自宅で撮った写真であれば、自宅がみんなに知られてしまうということです。
ただし、アプリ経由(例えばTwitterなどへ)でアップする場合、使用するアプリによってはこの位置情報が自動で削除されるアプリもありますが…。
iPhoneの「設定」→「位置情報サービス」→「カメラ」をOFFにしていれば問題はないですが、旅行なんかの時には位置情報をつけた写真を残して、後で楽しめたりできるので基本的に位置情報はONにしている人がほとんどだと思います。
また、何も知らずにONのまま利用されている方もいますね。
このアプリ「写真の位置情報削除~GeotagRemover~」は、そんな位置情報をONにして撮影した写真から「位置情報」を削除してしまうアプリです。
さらに、アルバムの中の写真に位置情報が含まれていないかを簡単にチェックできますし、位置情報を削除してメールしたり保存したりする事もできます。
もともと「位置情報(ジオタグ)」の機能は、写真を楽しくする利用する為の機能の一つなんですが、世の中、いい人ばかりじゃ無いので…
皆さんも、便利になった世の中だからこそ、様々な便利アプリを正しく利用して、楽しく安全な生活をおくって下さいね。
【掲載画像はアプリ説明より抜粋】





料金/85 円
カテゴリー/ソーシャルネットワーキング
リリース/2011/6/8
更新/2011/11/2
バージョン/2.0.0
言語/日本語, 英語
サイズ/0.3 MB
条件/iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 5.0 以降
販売/handyCloset Inc.
※表記情報は記事掲載当時の情報となります。
