イオシス音楽部 -29ページ目

イオシス音楽部

同人音楽サークル『IOSYS(イオシス)』の音楽制作陣、
ARM / D.watt / void / minami / unoによる雑談の場。
音楽制作の裏話や晩御飯の話や連載小説(?)など。

ぼいどです。
燃え尽き症候群です。

パーフェクトアニソン教室vol.1 おつかれさまでしたああああああああ!!!!

イオシス音楽部


いやー、このクソ寒い中たくさんの人に来ていただいて感謝感謝でございます。
会場でアンケートをとったのですが、ほぼ良いライブだったという感触みたいで、またできたらいいね!もっと良くしないとね!!なんて雰囲気でございます。

すいません、僕はギターの練習もっとします!



とまぁー、そんなこんなで落し物のコーナーです!!

イオシス音楽部


赤い半分ハート型のストラップが落ちてました。


ここあたりがある方は「void☆iosysos.com」(☆を@に変えてNE!!☆)までご連絡くださいー。


アックマとコアックマかわいかった!!!



ちんこーん!!
$イオシス音楽部
明日は「パーフェクト・アニソン教室vol.1」なのでタダなのでおもしろいので来てね!!



















$イオシス音楽部
ビートまりおとARM

まんまのネーミングですが、ユニットとしてやることになりました!!
9月くらいに函館で落ち合って、ラッピ食ったり、函館山に登ったり、コーヒー飲んだり、
ソフトクリーム食ったり、船見たり、紅茶飲んだりしながらやることにしました。

とある事情があって、まりおさん写真NGだったんだよね。
ざんねーん。



















$イオシス音楽部
この記事を書いている時点では、まだ絵はにゃい!
曲もまだあんまりできていない!!!


ビートまりお(COOL&CREATE)とARM(IOSYS)が!
混沌とした時代を生きぬく君たちのために!!
スペシャルなユニットを大結成!その名は!!!

ビートまりおとARM
第1弾アルバム「スペシャル俺たち!!!!」



”同人音楽界一の俺たち”ことビートまりおとARMが!
なんかもうよくわかんない強そうなタッグを組んだ!!
君たちを熱く激しく美しくさせる歌を!歌を聴け!!!
ビートまりおとARM「スペシャル俺たち!!!!」

・スペシャルな曲が7か8もしくは9トラックくらい
・イベント価格 1,000円
・ショップ価格 1,300円+税
・コミックマーケット81 12月30日(金)東A-68b
「COOL&CREATE」にて頒布

たちあがれ、俺たち!たちあがれ、君たち!

ビートまりおとARM




















$イオシス音楽部
そういえば、11月の誕生日に、イオシスのみんながお祝いしてくれた時の
ケーキの写真があったんだった。
新ユニット誕生とかけて、なんとなくアップ!
$イオシス音楽部
後ろに写っている物体が、
噂のあいこりんです。

我々の制作物のほとんどのデザイン、web構築を彼女がやっております。
イオシス・アニソン・ブロジェクトのロゴとかもですね。
最近はトド感に磨きがかかってきました。


























$イオシス音楽部
これがトドです。



















$イオシス音楽部
個人サークルがやっとコミケで通りました!!
「ARMのArmageddong Records」
(アームのアルマゲドンレコーズ)
以後、お見知り置きを!!

ロゴの左側のマークは、ARM嫁の誕生花のすみれを意匠化したものです。
あいこりんが是非そうしましょうよ!!って言ってたのでそうなりました。




$イオシス音楽部
そしてこちらが嬉し恥ずかし、第一弾アルバムです。

infinity

東方神霊廟 全17曲アレンジ
神霊廟の世界をファンタジックな解釈で楽しむ、
聖徳伝説2サウンドトラック仕様です。


TRACKLIST
01. Fear of Lotus Land - 死霊の夜桜
02. Folk Tale - 大神神話伝
03. Stranger Here - 佐渡のニッ岩
04. Animal Trail - 妖怪裏参道
05. Pulverize - 門前の妖怪小娘
06. Serendipity - 小さな欲望の星空
07. Architectural Ensemble - 夢殿大祀廟
08. Graveyard Shift - ゴーストリード
09. Burial Paradise - リジッドパラダイス
10. Numinous - 欲深き霊魂
11. Garuda Temple - 妖怪寺へようこそ
12. Hopper - 素敵な墓場で暮しましょ
13. Infinite Blue - 神社の新しい風
14. Apocalypse - 聖徳伝説 ~ True Administrator
15. Streak - デザイアドライブ
16. Reanimated Trickster - 古きユアンシェン
17. Toodle-loo - デザイアドリーム
全ての原曲は「上海アリス幻樂団」のZUN氏によって作曲されたものです。

発売日 2011.12.30(金)
価格 イベント800円・ショップ840円
頒布場所 12/30(金)C81 二日目 東地区 コ-33b ARMのArmageddon Records


と、いう感じでございます。
近々試聴とか、トレイラーとか出しますので、宜しくお願いします。
もう、Atポッキーさんのイラストがかわいすぎます!

もちろん私はブースに立ちますので、
残念な写真よりももっと残念な実物を見物されたい方など、
お待ちしておりますよ!



ARMのArmageddon Records