先週末は3連休でしたが、いかがお過ごしでしたか?
連休の最終日、奈良から友達が遊びにきたので、ランチをしたのですが
その後、たまたまある予定がなくなったので、時間が出来て
友人の子供達と一緒に、上野動物園に行く事になりました。
下の子がパンダが大好きという事だったので、まずはパンダのところへ!
 
{A21A100B-448D-4F9A-8DA4-DC7D4B74057F}
上野動物園は、子供の頃、トータル10回くらい、大人になってからも、数回行っているのですが、正直なところ、パンダをまともに観ることができたのは、1,2回くらいしかなかったかもしれません。
お昼寝のタイミングだったり、人見知りで柵から見えるところには、出てきてくれなかったり・・・
でも今回はかなり至近距離まで来てくれて、ラッキー!
しかも観客数もそんなでもなかったのです。
 
{D3910B8E-00C1-48A5-8B98-D85921C95D42}
 
それからトラを見ようということなったのですが、私としては是非ライオンも!
ということで、来たところ、おばあちゃんの雌ライオンに遭遇!
こちらもまた、至近距離でのWalkingをしてくれて、とてもラッキーな感じでした。

{8EA99D17-A1CF-4694-BB6F-F635257B0DE8}

そして虎も見易いところで歩いてくれました。

{CFD9A240-B290-4FDF-AA3B-6B6E13D9A449}

そしてその先に暗い通路の部分に人だかりがあったので、何かと思えば、孔雀でした。
 
{9AC690F3-5FF1-4246-9138-6CD4C6B0CA40}


羽を広げなくともこの華やかさ!
同じ折に手長猿もいて、そちらのパフォーマンスも華やかでした。

{FDA249AF-01CA-4A79-A4D3-7EE9B6B3D5E8}

クマはちょっと怖いのにシロクマはどうしてカワイイのかな。
 
{13786771-3A0E-4AE6-B247-6A88958C1E53}

そしてクライマックスは何と言っても「象」です。

{865CE8EE-7109-43B4-9855-EA488265CBF1}

飼育員さんに体を綺麗にしてもらうために、寝っ転がる直前の象。

{D2AC251E-3D75-4068-B649-16B811437273}

やっぱり象の癒し効果は絶大!
大好きです。
シワがこんなに魅力的な生物って他にいるだろうか・・・
イラスト上のシワのないライトグレーの象とは比べ物になりません。
当たり前ですが・・・


あと象を見ると和むのが、飼育員さんとの仲の良さです。
とても信頼関係がしっかりしていて、飼育員さんのためを思って行動している雰囲気が漂っていました。

{9A378B26-A894-495B-B384-E55A4D291811}


例えばこちら↑の写真なんか足元を掃除してくれている飼育員さんの邪魔にならないように、長い鼻をしっかりと丸めて待機したりしているようでした。
あー、こう書いているだけでも、自分の中に”オキシトシン”(愛情ホルモン)が充満してくる気がします。
 
象に会いに定期的に動物園に行こうかな。

上野動物園