7月30日グランドオープンのCaro Fuego@赤坂のプレオープンに先日行って来ました


予定より早く着いたので、待ち時間に是非ということで
近くにある素敵なBAR、Bar’sBAR(バルズ・バー)にお招き戴いた後に行って
素敵な門構えや看板の写真をパチパチ撮っていたこともあり
こちらのお店の素敵な看板は、撮り忘れたようなので
内装のご紹介からで、失礼します。
入って左側の中ほどの素敵な眺めに、思わず注目


このお店は薪窯でじっくり焼いた美味しいステーキが食べられるだけでなく、フレンチのお料理が、コースやアラカルトで頂けるのと、グラスシャンパーニュとソフトドリンクが充実してるのが、個人的にはツボでした

もちろん乾杯はシャンパーニュ、
ナポレオン・レゼルブ・ブリュットで


シュー生地の中に豚のリエットを詰めたものとスクレサレ(塩味のケーキ)でした
シュー生地はあっさり系でした
スクレサレが温かくてとても美味

続いて前菜は・・・
ホタテ貝のムースと季節野菜のテリーヌ トリュフ風味のドレッシングです。
こちらは、ホタテ貝のムースが優しく素朴な味で、ビネガーを効かせたトリュフソースが夏野菜にアクセントを添えている一皿でした


シンプルながらも繊細で美しいグラスに入った琥珀色のこちらの飲み物はソーヴィニヨンブランの葡萄ジュースで美味


オリーブオイルと共にお出し戴いた。熱々の丸パンも上質な味


続いてこちらはカリフラワーのムースとウニのコンソメゼリーカクテル


カリフラワーのムースでこんなに美味しいと思ったのは始めて


カリフラワーのいいところだけをうまくピックアップしてくれている、素材も喜ぶ一品


スイカのグラニテは、塩味とミントの風味が素晴らしくて印象深い一品。しかもスイカにお塩をかけて食べるのが好きな人には、特に懐かしさを覚える一品


さて、これからメインのステーキの前に出されたのはこちらの調味料


そして運ばれて来たステーキの赤身の美しいこと


薪窯焼き ニュージーランド産牧草牛
サーロイン250gです。
表面だけややクリスピーにしっかり火が通っているのに、中のレア感はかなりのもので、これぞ赤身を食べる醍醐味!という感じです。
そして噛みしめる程に、本当にジューシーで、お肉の旨味が力強くて『あー、きょうの一番!いや、最近食べた中で本当に最高のステーキ!』と叫びたくなる気分


さすが焼き場に張り付いていらした三人の方が丁寧にお肉の状態に合わせて、薪との距離や位置をきめ細かく調整しながら、心を込めて焼いて下さったからこその味です


サイドディッシュはみょうがとミニキュウリのピクルスとマッシュポテト


正統派のマッシュポテト。ニンニク風味に過剰に頼ったりしていません


最後のデザートはレアチーズケーキ。ストロベリーアイスクリームとベリーが添えられていて、気分が揚がるビジュアル

ちなみにデザートは、季節ごとに変わって行くそうです
こんなにアミューズ、前菜からデザート迄充実していて、メインのステーキの味を心底堪能出来るお店は、なかなか少ないです


予約でいっぱいのお店になるのは時間の問題でしょうね。全席禁煙なのも嬉しいです


8/18(火)からスタートのランチも是非行きたいな


最後にカロフェゴっていう言葉、気になってる方もいるかもしれませんが、これは『こだわりのお肉を薪窯で焼く』専門店という意味の造語だそうです。
Caro Fuego(カロフェゴ)
www.barjapan.co.jp/caro-fuego/
住 所 : 東京都 港区赤坂3-7-11 レジーア赤坂
電話番号 : 03-6459-1285
アクセス : 東京メトロ千代田線 赤坂駅 1番出口 徒歩4分
東京メトロ銀座線 赤坂見附駅 10番出口 徒歩4分
営業時間 : Lunch 11:30~15:00(L.O.14:00)※祝除く
Dinner 17:00~23:30(L.O.22:00)
定 休 日 : 日曜日
#カロフェゴ
#Caro-Fuego
#赤坂
#グルメ
#バルジャパン
#ステーキ
#薪窯
#steak
#Gourmet
#肉
#wine













