断熱材が入ったというのに、
今週に入ってもう3日棟梁さんが来ていません
工期が心配なのもあるけど、純粋に寂しいです
さてさて、現場が進まないとなると手持ち無沙汰で
妄想の世界がどんどん進んでいきます
私の頭の中は、ほぼ外構でいっぱいで、
延々と画像検索しては気に入ったのを保存しています
どうやら私はアールが好きなようで、目に止まったのは
今週に入ってもう3日棟梁さんが来ていません

工期が心配なのもあるけど、純粋に寂しいです

さてさて、現場が進まないとなると手持ち無沙汰で
妄想の世界がどんどん進んでいきます

私の頭の中は、ほぼ外構でいっぱいで、
延々と画像検索しては気に入ったのを保存しています

どうやら私はアールが好きなようで、目に止まったのは
色々組み合わせてるのにまとまっててコントラストが綺麗
丸パクリですが、こんなんどうかなーって
駐車場とアプローチ部分はそのまま採用、
アプローチの延長(道路側)に仕切りも兼ねて植栽と機能門柱、
画像右下の駐輪スペースには
枕木を斜めに配置、家側にアールの芝を植え、道路側は石張り
うちは自宅サロンをしていてお客様の車も止めるので
カーストッパーは必須でオシャレなのを探した結果
これじゃ可愛くないので、ビー玉とかキラキラ光るものを入れて
UVレジンで固めてしまおうかと思っています
どうですかねー??
全体的にごちゃごちゃしすぎ??
辛口OKなので率直なご感想お願いします
ちなみにですね。
ちょっと惹かれたカーストッパー
いーぬー
でも、旦那さんに、犬轢いてるみたいで嫌だ。っと却下されました
それと、外構打ち合わせの道中でたまたま見かけたこの外構
蛍光塗料が塗られているのですが、かわゆす
これだったら白のシンプルなコンクリが映えるから
お財布に優しく仕上がりそうだけど、塗料塗り具合のセンスが問われそう
さー、我が家の外構、どうしましょうかねー
よかったらポチっとお願いします