気まぐれマルガリータ -2ページ目

気まぐれマルガリータ

ポンコツェー。









パウロ・コエーリョ 著

『アルケミスト』








内容がすごく綺麗なファンタジー小説です












例えば

「おまえが何か望めば、宇宙のすべてが協力して、それを実現するように助けてくれるよ」
と老人は言った。


といった文章とか綺麗だと思います






こういう言葉を知ってると
なにか新しいことをやる時の

支えになってくれると思うので
一概にリアリティが無い  と読まないのは


もったいない気がする










調べてみたら過去50年間で
5番目に発行部数が多い書籍で

1億5000万部 を超えてるらしいです




パウロさん印税の事考えたら
笑いが止まらないだろうね





でもパウロさんは大きなお金が入っても

金銭感覚が変わることなく
仕事の帰りにコンビ二で

70円セールおでんを
買って行く庶民派の人だと信じてます










ちなみに

『小説の内容は良いけど和訳が下手すぎる』

みたいなことが書いてあったので



英語版を買って解読に挑んだけど
ものの数ページで挫折しました




英語得意な人は原書を読んだ方が

パウロさんのメッセージが


よくわかるかもしれません。











願わくばサンチャゴのように生きたいです