今週は、マジ死にそうな位、イベントやら何やら忙しくしてます。
前日の細谷圭イベントから帰宅が夜10時、それからなんだかや寝たのが2時。
今朝は5時起きで、7時の便に乗り北陸路であります。 
{96FED9A7-0598-4D34-A9EE-66A4560F3EDE}

今朝の羽田空港。
遠く美しい富士山が見えます。

機内から眺める富士山と日本アルプス。
石投げたら雪菜さんに当たるかな?
{C1B46594-0EC2-4914-A958-54071927E5D3}

{364B772A-F554-408D-9DEF-7C41ABCBF57F}

小松空港。
恐竜王国だそうです。

{17A145FB-1666-41D4-A550-94CD282CA4BC}

{681F2AB1-7D61-494C-81C8-CF94B6274AB2}

この日は、夕方からアパでのイベントもあり、小松空港の滞在時間は2時間。
この時間を利用して、タクシーにてこちらへ行ってみました。
{F4C7E0BF-5C5D-4BE3-BEB0-D75CF6C802DA}

歌舞伎の勧進帳でお馴染みの安宅の関です。
{F2240B9E-747D-4CF9-8A40-2E3BA87881EF}

{0C26B34C-40B8-46E8-841F-0D907BFC9F0F}

{CA199199-0F7E-4A27-84CB-C105F022F9E1}

住吉神社。
遠方より来られたですか? 
と、社士の方に尋ねられ、千葉からです、と答えたら、早朝にも関わらず、神社内に通して頂き、色々と案内と説明してくれました。

兄である源頼朝に追われ、奥州へ向かう義経一行に安宅の関で、弁慶が白紙の巻紙をさも勧進帳が書かれているかのように読み、同行の義経が疑われし時は、主人であるべき義経を涙を飲んで打ち付ける、
そして、それを目の当たりにした関所の冨樫何某は、その姿に打たれ関を通すという、日本人ながらのお話は歌舞伎や舞台として、長らく語り継がれて来ました。
歴史の真実はともかくとしても、そこにあるのは日本の文化であります。

決して、なかなか盗塁しようとしない義経荻野に対し、弁慶清田がバットで打ち付ける、といったお話ではありませんよね。

弁慶、義経像、

{EE1125B9-D147-4E37-9922-3333981670F2}

日本海は荒れてました。
{A0714DC4-DCB0-4739-B5FE-38A78D3ABF44}

気持ちだけは、石川さゆりの能登半島。
雪が降ったなら、冬のカモメかな。
若かりし日、勧進帳に習い、北陸路から奥州まで、ドライブしたことを懐かしく思い出しました。

とにかく目的がAミッションなので、タクシーを待たせての慌ただしき観光であります。
時間があれば、加賀は山代温泉の大店に立ち寄りたいところでありましたが、それもままならず、空港内にて軽く北陸気分。

ホタルイカの沖漬と蟹味噌にて一献。
朝酒は効いたなあ。
{B1455881-A117-4C2A-A2EA-895DEDAA9604}

{20E3016F-F2F5-47B1-873D-6CE912FBC4C9}

11時の便にて帰京。
そのまま幕張のアパホテルへ。
今日は、こちらで元マリーンズ戦士の石田さんのイベントが行われる事もあり、アパにてデイユース。

アパは、なんたって七海さんにて鉄板焼きです。
今年はこちらでランチ会しましたね。
{EE0B0D12-ACEA-4ED0-822A-2CCEE1B8FF96}

{D7CD6F9B-0F21-49C8-AABB-DC53CE919130}

{B6F377B8-1676-4D29-83CC-FC8F52298E05}
こちらでは、ワインを飲みながらのランチ。
お腹いっぱいになったところで、お風呂に入り、後は夕方まで休むこととしましょう。
イベントの記事は今夜にでも。