忙しい年末に先月の検診の記事を大慌てで投稿…
なんでもっと余裕を持って計画的に出来ないかなー
(¯―¯٥) トホホ



ずっと通っている病院ですが、
ここ数年は増改築が行われ、検診に行く度 何かしら施設に変化がありました。
駐車場、正面玄関、建物内の歩行ルート…
矢印の示す通りに歩いていたはずが 元の場所に戻ってしまって
『これ、絶対遠回りさせられてる!あの壁を突き破れば総合受付に出るんじゃ?えっ?巻かれてるの?!』
とか思ったり(笑)

そして 直接関係する大きな変化が1つ。
待合室が今までの【産婦人科】ではなく
【産科】と【婦人科】の完全な別室に分けられたことです。

妊婦さん+スマホゲームに夢中な旦那さん+ちびっこ2人等で構成される家族がソファーを占領し、明らかに体調の悪そうな婦人科の患者さんが立っているというストレスフルな場面には、今後 遭わずに済みそうです。

ただね、
いっつも産科は空いていて 婦人科が大混雑しているのです。
待合室の広さが同じって どうだろう?設計ミス?

これから増えるのは 婦人科の患者じゃないかな。
…それはそれで由々しき事態ですが。



さて 余談はこれくらいにして、11月定期検診のまとめです。


血液検査(腫瘍マーカー)の結果

CEA(基準値5.0以下)
前回 1.8 → 今回 1.7

CA125(基準値35以下)
前回 11.3 → 今回 11.3

まさに横ばい。

手術前(2010年4月)の血液検査では
CEAが 33.1 
CA125は 139.9 でした。

術後はCEA 1.0、CA125は 9.5 まで劇的急降下、
以降、あまり変動のない範囲で推移しています。 


内診、超音波検査も問題なし合格
いつも子宮の状態(特に内膜の増殖)や卵巣の腫れ等、しっかり診てもらえて心強い限りです。



次回の検診は来年の5月。
手術からちょうど10年経ちます。

CT検査と子宮がん検査をダブルで受けるので、
来年は 4月頃から 徐々にどんより汗し始める予感。

気になっている 10年で定期検診卒業説 については
後日 別記事にまとめるつもりです。


とりあえず今は
目前に迫った 2月1週めまで続く超絶繁忙期をどう乗り越えるかで頭がいっぱい。

いつも通り、例年通り の日常を過ごせることに感謝しつつ、しばらくの間は仕事に没頭します。
 ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
(いや せざるを得ない、か… 笑)