あけましておめでとうございます🎍🌅🎍

今年も不定期な更新となるでしょうが、宜しくお願い致しますm(_ _)m





旦那氏がこんなに長いお正月休みは初めてな気がします

それに孫ちんが原因不明の発熱もあって、お出掛け無しのお家まったりお正月

となると

3食がもう𖦹ᯅ𖦹

普通に起きてくる旦那氏に
10時頃起きる娘①達

朝も昼も夜も旦那氏だけ個食😅
女三世代は朝昼兼用と遅めの晩ご飯

そんな訳で、キッチンにいるか和室でウトウトしてるかのどちらかな私ですw





義実家へのお年始や義父母や親戚への嫁奉公で頑張っているお嫁さんと比べると、とんでもなくお気楽で申し訳ないくらい😅

私も数年前までそんな気遣いをしていたのですが、義祖父母と義父母全てを見送ってようやくお嫁稼業から卒業出来ました🙌

そう、いつかはそんな日が来るからね

全国のお嫁さんファイティン( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

って嫁卒業したら今度は姑になっちゃうのよね😅

それもそれで色々大変だったり💦

我が家は旦那氏が一番の厄介者なので、それへの気疲れでやせ細るばかりです

まぁそんな旦那を選んだ私の見る目が無かっただけなんですが、今年もたまに愚痴らせて下さいませ🙇‍♀️







生協とOisixとお歳暮で冷凍室がパンパンなので、とにかくそれらをこのお正月休みで消費せねば🐟🍖

さっきホッケとローストビーフとプルコギを冷蔵室に移しました

でも

食べても食べても冷凍室パンパンがパンパンなまんまなのw

何でだろ(๑• . •๑)??

お正月休みは後3日

後3日でどこまで冷凍室に空きが出来るか?

飯炊きBBA頑張ります💪



それでは本日もお立ち寄り下さりありがとうございました🍀