米沢城 ② 山形県 : 東北[2018/04/29] | 城とその町 漫遊記

城とその町 漫遊記

ご訪問ありがとうございます  m(_ _)m 
 当ブログは 
 『テーマパーク ・アミューズメントパーク が好きかも!』
 の別館です 

6年ぶりの 登城 です!
昨年末「続日本100名城」に選出されました!
もちろん スタンプもゲットしました

米沢城(よねざわじょう)

通称・別名 : 舞鶴城、松ヶ岬城
分類・構造輪郭式平城
天守構造 : 御三階櫓[3重3層/1613年築/破却]
築城主 : 長井時広?
築城年 : 暦仁元年(1238)?
主な改修者 : 伊達晴宗、蒲生郷安、上杉景勝
主な城主 : 長井氏、伊達氏、蒲生氏、上杉氏
廃城年 : 明治4年(1871)
遺構 : 曲輪、土塁、横堀(水堀)
再建建造物 : 石碑、説明板

所在地 : 山形県米沢市丸の内1


現在 米沢城跡は「松が岬公園」
こんな状態なので

お城レポより神社レポになりそうですが…
そこはメインブログのリンクでごまかし (^.^;


二ノ丸

本丸の 銅像

上杉謙信 公 (謙信公は春日山城の方角を見つめています)

 
上杉景勝 直江兼続 主従 『天地人』

上杉鷹山 公

歴史を語る 石碑!
招魂碑



元々 上杉謙信 公 の 御廟は
こちらにありました

今は御廟所 (上杉家墓所) に移されています

二ノ丸にある「上杉伯爵邸]は
現在郷土料理 料亭 その 表門

お掘りはグルリ一周写真を撮りましたので
お掘りの写真!

まず、本丸

有名な「橋」


ポスターですと








二ノ丸


どうも お城らしい写真が撮れてなく
ごめんなさい m(_ _;)m


あの、伊達政宗 公 は米沢城で生まれ
25歳の時 岩出山城に移封されました
米沢を離れるのをタイヘン悔しがったそうです

その後いろいろ合って
蒲生氏郷 公が 会津と米沢 を収めました

豊臣秀吉にとってこの地は
徳川家康の背後の押さえとして
重要な場所で 実力もあり信用のおける大名を配しました
しかし 蒲生氏郷公 が お亡くなりになり
その後に 豊臣秀吉の命で 
上杉景勝が蒲生氏郷の領地に国替え
会津を上杉景勝 公 が 米沢を直江兼続が収め
関ヶ原の戦いを迎えます

西軍側についた上杉景勝は
助命されますが 直江兼続の米沢藩のみの
大減封となり これから苦しい藩政が始まります

忠臣蔵の少し前 米沢のお殿様が急死
世継ぎ問題が起き お殿様の甥でもある
吉良上野介の息子を養子に迎え
何とかお家断絶は免れますが…
その、ペナルティとして 石高は半減
ますます苦しい藩政となりました

そして、いよいよ ダメになった時
お殿様の従姉妹の子供
上杉鷹山を養子に迎えます
その後の藩政改革は
あのジョン・F・ケネディ をも感銘するほど
そんな歴史のある 米沢です!

📨 Tettyan 50

=================
------------------------
2018年 GW メインブログ
当日のダイジェスト記事
※ 米沢散策 [2018/04/29]
=================

ペタしてね

Treasureland TOHOKU-JAPAN