三原城 ② 広島県:中国地方 | 城とその町 漫遊記

城とその町 漫遊記

ご訪問ありがとうございます  m(_ _)m 
 当ブログは 
 『テーマパーク ・アミューズメントパーク が好きかも!』
 の別館です 


城とその町 漫遊記-120126 MIHARA00


三原城 (別名・浮城、国史跡:小早川氏城跡)

日本の名城 都道府県別ベスト10 広島県:第三位


構造:平城 海城 / 国指定史跡 / 市重要文化財 1棟(移築門)

築城主:小早川隆景 / 築城年:永禄十年(1567)
主な城主:小早川氏 福島氏 浅野氏
建造物:
門(移築 現存) 遺構:石垣 天守台 櫓跡

 先日紹介した 天守台

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA01

 天守台北西部のこの小川は
   三原城の堀跡です

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA03

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA02

「船入櫓跡入口」が目立っていますが
   ここに『本丸五番櫓』
(碑)
が有りました

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA05

『船入櫓跡』東側には 堀跡が

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA04

『船入櫓跡』は城町公園に有ります!

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA06

石垣が残っています

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA09

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA08

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA07

上部の入口の門は…
城とその町 漫遊記-120126 MIHARA10
井戸跡?

 少し西に移動すると
   『臨海一番櫓跡』

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA11

そこから 北に向かうと
   『本丸中門跡』
(碑)
城とその町 漫遊記-120126 MIHARA12

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA13

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA14

西北に移動すると
   西築出 酉門跡(碑)

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA15

500m位西にある順勝寺山門
  城内の『作事奉行所門』
  明治十年移築したもので 築城時の遺構です

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA16

四脚門 切妻造 本瓦葺
三原市重要文化財

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA17

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA18

城とその町 漫遊記-120126 MIHARA19

三原駅にあった 城の縄張り
 (黄色
と 現在の地図 を重ねたもの
今回のブログの写真番号
  書き入れてみました

 
城とその町 漫遊記-120126 MIHARA20

当日のメール記事にも書きましたが メインデジカメが故障し
セカンドデジカメで写真撮りました

写真撮り直したいし 別の意図もあるので
今年12月に再登城予定です!

(えっらい先やなー f^_^;)
ペタしてね

「船入櫓跡」横に
『聖トマス小崎少年』像があります
城とその町 漫遊記-120126 MIHARA21
秀吉のキリシタン禁止令により
京都から処刑地の長崎に移送途中
ココ三原で 伊勢に居る母親に
別れの手紙を書いたそうです
 当時14歳 (゚ーÅ)