東京 豊洲&勝どきのペットサロン【doghug】店長トリマーの小嶋利咲BLOG -2ページ目

東京 豊洲&勝どきのペットサロン【doghug】店長トリマーの小嶋利咲BLOG

東京・豊洲と勝どきのペットサロン【doghug】店長&トリマーの小嶋利咲が考える、犬とひとが健康で元気な生活を送るためのブログです。

こんにちは!doghug店長の小嶋ですトイプードル

 

 

みなさんが気になる歯についてお話ししたいと思います!歯ふんわり風船星

 


まずはざっくり、歯のはなし。

歯は鉄よりも硬いです。

エナメル質という強力な盾が象牙質以下大切な器官をまもってくれているからです。

 

大まかな歯の構造は人と同じですが、環境が大きく異なります。

 

人の歯と比べるとエナメル質の厚さは60〜70%程度となります。

 

また肉食よりである彼らの歯の形は鋏状のため、硬すぎるものを咬むと縦に裂けて割れてしまいます。

 

歯の間隔は雑食である人間は詰まっているのに対して犬は隙間があります。

 

pH値が異なります。

 

唾液の中にデンプンを分解するアミラーゼを持ちません。

そのため虫歯に非常になりにくい性質を持っています。

 

頬の壁が薄いため、口腔内に水分を保ちにくい構造となっています。

そのため歯周病になりやすい性質です。

 

「成犬の80%が歯周病」というのはみなさんも聞いたことのある数字なのではないでしょうか?

見た目がキレイで歯石や歯垢が付いていなくても歯周ポケットの中で病気が進行している場合があります。

歯周病菌というのは嫌気性菌と言って空気に触れないところを好むのです。

 

歯周ポケットの中に入り込んだ菌が何をするかと言うとね、、

 

骨を溶かすんです。

 

上顎や下顎が溶けて顎が無くなってしまう子もいます。ガーン

 

見た目だけの問題ではありません。

 

すごい臭いになります。

 

口臭の原因が菌ということはこの口臭は菌の排泄物や食べカスが腐敗した臭いです。

硫化水素、アンモニア、メチルメルカプタン、アセトン、インドールこれらの有毒ガスが口から発生しています。

 

それが口から発生しているってすごいことです。。。ゲロー

この口臭を嗅ぎ続けているわんこは鼻が利きにくくなります。

これはわたしの想像ですがいずれはこの臭いでも気管や粘膜、肺に影響が出ると思います。

 

それだけではありません。

歯と言う硬い組織と歯茎という柔らかい組織を繋いでいるのは血液です。

歯が溶けるということは、

血液に乗って全身にこのばい菌が運ばれていくということです。

 

そう、腎臓にも、肝臓にも、心臓にも、脳にも。

 

ね、、どうでしょうか。。

歯の健康って大事なんだなと思っていただけましたでしょうか?

 

子犬のうちから、ハミガキの習慣をつける!

わんこにも、人にも!

(だいたい人間の方が面倒でやめちゃうんです。。ショボーン)

 (これ、赤ちゃんの時のはぐみです照れラブラブ)

 

 

ハミガキの方法はまた書くとして、

もう歯石になっちゃったうちの子はどうしたらいいの!?

歯石除去って無麻酔でもできるんでしょ!?

 

はい。確かに出来ます。

ただし!物事にはメリットとデメリットがあります!!

 

 

それについては次回お話することにします真顔

次回をお楽しみにウインク

 

 

ご質問やご感想、お気軽にどうぞ!
あくまで小嶋の個人的な考えですがなにかひとつの目安になればと思います。

doghug、へんなおみせです。
実際に、あるんです。

コンタクトを取りたいなという方、こちらへどうぞチュー
doghug豊洲本店
03-6666-5424
江東区枝川1-14-14
HP→https://doghug.jp/
Facebook→https://www.facebook.com/doghugTrimming/
Instagram→ID:doghug.jp