私の通っているクリニックでは周産期外来も行っていますニコニコ


早く卒業したい方は8w、

周産期もこのクリニックで希望する場合は12wで卒業という形。




私は2つの産院で迷っていたため12wで卒業予定です照れ


希望している産院の名前を伝えたところ、


両方とも分娩数に制限はないから大丈夫でしょう




とのことで少し安心チュー







さて、妊婦健診に入ってから毎回体重、血圧測定がありますキョロキョロ




血圧は低めをキープキラキラ
(元々下が60、上が100いくかいかないかくらい)



心拍が普段から結構高いんですが、



通常60くらいであるの心拍が、いつも90から高いと110くらいありますショボーン





父親が少々心臓疾患がある
(命に関わるものでは無いが何回か救急にかかっている救急車)




ので、少し心配しつつも特に看護師さんから指摘はなしキョロキョロ



体重は微増でしたが、このくらいならOKとのことOK







そして毎回心配になる診察ショボーン




心拍確認はできたものの、
やはり超音波で成長が確認できるまで毎回ドキドキですハート






先生
「いい成長具合ですね~ウインク



卵黄囊も見えてきました。


大きさも週数通りで順調です。




前回指摘した出血も新しいものはなく、

前回より範囲が小さくなってるので大丈夫そうですねニコニコ






とのこと拍手拍手拍手





一安心照れ




ただ、あと1週間くらいは安静にしてて欲しいとのことでした。



そして次週の健診の際、

母子手帳発行に必要な書類を渡すのでなるべく早めに発行してきてね赤ちゃん



とのことびっくり






感覚として卒業してから母子手帳かな~口笛


と思っていたので少し驚きました爆笑





母子手帳という響きがとてもくすぐったいおねがい