なんか気づけば珍しく一週間もブログ放置してしまってましたが;

宣言通りイーシャ塗りましたよ!!結構頑張ったよ!!フォトショが時折妙に重かったケドも;;


・・・・・・・・・・。


しかも思いのほか線画を重くしたら200KB(アメブロの規定)以下にならなくてココに貼れないけど・・・・・;;;;

llll;;OTL
くっそ!!わざわざよさげに線画を取り込みすぎるんじゃなかった!!(汗汗

まぁとりあえず線画を上げておきますー


イーシャ線画  ペン入れ頑張ってますよ?


焼くなり煮込むなり壁塗りするなりおすきにどーぞ~w

(転載とかも基本的に可だけど名前とか消さないでね;;;寂しいから((ぇ




と、その程度の記事と見せかけて(?)



           ↓



※1 いでよカラーイーシャたん!!(召還)

(へぼい塗り具合なのに無駄に重たくてすいませんすいませんすいまs・・・)

これでもほんと無駄に試行錯誤してるんです;;;


※2 初フォトショでカラーのお絵かき♪(オリジ)


ぁ、※2も隠してるけどめちゃ健全絵ですよ?(何

カラー選択は陽炎 さんに手伝ってもらいましたー

優柔不断な俺はカラーを決められてないと無駄に悩むのです・・・;;
ので、いつもたすかってるよ~゜ (^ー^)ノ


なんかたまにはシンプルな服にしたら

(とゆーかタッチパネルでフリフリなんてかけませんからーーーっっ;;)

妙にエロっちく見えるのはなぜ~(笑

鎖のせいかナァ・・・フフフ。 ←鎖描くのが(!!)めちゃ好き



それとさりげなく、ミキウリカ巫女萌えイラストも描き出してますよんww

一枚陽炎さんからのリクエストで描いて見ました。

ココには載せられない絵です、、、と言えば察しはつくわなww(ぇぇっ

いい感じなんでいずれサークル本の一ページになるでしょう(^^)

お楽しみにー

獣っ娘で本出すってゆーのもあるし、獣っ娘のリクエストもあればコメントでくれると嬉しいですー

気乗りするネタ大募集☆

(エロ可なのでこっそり教えてね♪) ←ヲイ



さぁてまたサウンドホライズン(新譜)聞き入ろうかな~~ ←俺もすでに病気かww



P.S.アメブロなれしてきた俺は新式の書き込みスタイルの方に慣れてしまいました、とさ;;



*コメント*

ししょぉぉぉー!!!

あまりに急激に恥ずかしくなってきたのでチャットのようにレスしてやるゾくそぉ(言うに事欠いてそれかい!!;;

もう人差し指で色塗るのもだいぶなれてきたさ!(ぐほぁっ;;

(((マウスひっぱりだすのがめんどいだけだけど;;

フィルター遊びもしてみてますですよー

なんだかフィルターかけるときだいぶ重たいときあるんだが;;



ひなた嬢(笑

(ひなたって名前・・・・いやまさかね、あっはっは。某キャラを思い出すがな;;


急ぎでなければこっちでもぜんぜんおっけーっすよ~♪

どんなんがいいべかなぁ~?何気にウチの周りエルフ耳すきー多いやねww

オリジならなんか適当に具体案(オプション設定?)を述べてみる方が吉かもv


最近ファンタジー!!ってオリジ絵描いてないなぁ~~;;

まぁ・・・・獣耳がファンタジーじゃないとは言わないけども;;

ではなんかぼちぼち描いて見ます~♪


>>


(書き込み中にエラーでてまた記事が飛んじまったぜ!!;;以下思い出して再度カキコ。)


俺は大抵はパソが重いながらなんとかどのゲームも出来てる感じかな;;

(ぁーでも格ゲはでも無理くさいかなぁ;;背景動いてたりするともうだめぽ;


で、イラリクのエルフさん。魔法使いときたかぁぁ!!

が、しかし;

既に描いてたりしまふ;;一度デジタルにフォトショで苦戦して描いてたらあまりに細かいとこまで描けなくて;でも構図とか気に入ったから再度アナログで下絵描き上げてたりー;;(それでも線が多い気が;

今日明日にでもアップしまっさー(現在5日のAM3:30;;)

つつきたいだろう?フフンww (ぇしばらく前から某映画館下のゲーセンで狙ってたぷよ様が我が手中に!
いったい今までいくらつぎ込んだのか(シビアに700円くらいか?);
嬉しいのでなんとなく記事に貼ってみるw
画面の左端に写ってる単行本の話は振らないほうが賢明です。絶対商業誌より同人誌に力入ってる漫画家No.1だと思うのでww



(・・・・∑?!嗚呼嗚呼!!緊急事態だ!?
旧式画面で画像貼ると大きさ変えられないのか?;;;OTL )



そうそう;
それから、携帯でやってたイースⅥクリアしました~(ぱちぱち~
ラストにボスっぽいやつらがごろごろ出てぶったおしてくんだけどそいつらの弱いこと弱いこと;;

エメラス剣3本とも10レベルのSTR+83~88だったんですが、これってどんな具合なんでしょう?;;イース自体初試み(しかも携帯)なので感覚的には強いのか弱いのかよくわかんないけども;結構慎重に進んでたからレベル高い方なのかナァ??

全然回復させなくてもラッシュを乗り越えれたし;;
ぅーん手ごたえないナァ(笑
ってかはっきりいってあれがラストって・・・携帯版はやっぱいろんなシーンカットされてるんだよね?;明らかに内容把握し切れてないんですが;アベルの過去とかオルハの母とか、、、海賊さんたちとの関係具合とかさっぱり分からん;それともⅥ以外と繋がってんのかな??

ん~~パソ版イースⅥもやりだそうかな;(地味に保持;)
重たくて画面小さいけど;


で、クリア記念と勝手に称してイーシャを描いて見ました~ww
まだ白黒だけど、まぁまぁいい出来なのでペン入れしてCGの練習絵にしようかと思います!;;なかなか自分の絵はペン入れしたりカラー化したりしないんだけど・・・ココで言っておけばなんとなく描くかと思ってw(ヲイ。

わざと携帯画像ですが↓
中途半端だけど下絵はこんな感じ。

ではでは~


PS まっじバイト募集近場じゃスーパーかコンビニか飲食店やパチンコくらいしかないのかなぁ・・・;;;(うぅ;



*コメント*
月読
そうなんだ;;
ぼちぼちやってみようかな~♪
ってかイーシャオルハのシッポって長くね?;;;明らかに服の上から出てるような・・・どっから生えてr(殴
改めましてこんばんわー

杜の奇跡』結果報告に参りました~(笑
長いです!速読推奨です;;



まず、陽炎さんのお迎えで駅に向かいだらりと眠っている月読さんと合流(笑
会場は知ってる人は知っているでしょうが仙台アエル5F。何も問題なく入場。

そしてちゃらっとおいらは予告どおり一人お着替え室へ・・・・おろおろしながら入り着替えてたのですが・・・・メイドさんたち(びふぉー)着替え方大胆すぎ!!!ドキドキを通り越して怖いです・・・うぅ。いくら好きな(?)メイドさんの生着替えといえど、集まれば魔女の集団・・・・とまでは行かないがなんだか夢砕かれます;(会話とか;)覗かない方が吉です(何

おいらは言っていたとおり(シスター系)ゴスしてたんですが、メイドさんの数が圧倒的に多く、なんだかメイドよりゴスが浮いてる感じが、、、いや、むしろ自分的には始終おろおろですが;
ニヤニヤゆーな雪宮!(苦笑
師匠陽炎さんのイベント友人(?)まにゅ氏(だよね?だよね?;ドキドキ;)には褒めていただきましたw
その某氏には褒めた次の句には「その姿なら清純そうに見えるもんネェ」とかも・・・失礼な(`□´)(笑


ちなみに今回のうちらのサークルスペースは『A-3』。・・・;;コミケのスペースよりちょっぴりゆったり。主にパイプいす暖め係りとしてはこれがほんのり嬉しいのですが・・・・同列にカタログの表紙絵を描いてるトコや、すぐ横にグラスを売ってる有名さんがいたりでありました;
お客さん入場開始時間にはすっごい人通りってか一箇所(表紙かいてるトコ)に突進してたまっていく!すっごい群れが;;;そのあとも対岸が悠々と見えるってのはわずか数分しかなく、常に目の前をお客さんがうろうろじろじろぱらぱら(笑
そのお陰もあってか出だしから売れてたのですがw

俺がさらっとみたところ、うちら『蒼ノ彼方』は東方ででてるサークルの中ではランク「上」とまではいかないが「下」には入らないと思えた。内容は見てないから分からないが、やはりオフセや表紙のカラーで描かれているキャラが多い方が目につく。白黒オンリーコピ本よりかはなんとかこっちの方が売れてた気がするw(失礼
ってかあれくらい売れるならもうちょっと刷っておいたほうがよかったよね?;;次回の課題かも;


なんてゆーかジャンルとして規模は小さかったものの『東方』の力の強さも感じざるおえなかったね。東方本とゆーだけで順に買い占めていく人や、『例大祭(都での東方オンリー祭)』の話が飛び交ってましたし。買っていってくれたお客さんで「東方やってるんですか?」って声かけてくれた人もいましたし。(「やってますよ?」っていったら「珍しいですね」って言われちった;;ぇぇっ;そしてうちのパソの処理オチ率はネタになりますw

とはゆーものの、買われていくわりに声かけてくる人が案外少なかったので周りの会話を盗み聞きしてました;一番うけたのは、青汁配布されてるとき。隣のサークルはさっきさらりと言ったとおりキャラクターが描いてある(結構な種類がある)グラスを売っているトコなんですが、そのサークルのおねーさんが、「どうせ青汁飲むならうちでグラスかって注いでもらって~♪」、「ん~でも青汁っぽいコいたかなぁ~~・・・(順に眺める)・・・!♪妖夢妖夢に注いでもらって☆」って言ってたことかな;;妖夢青汁っぽいって;;(嘆



脱線説明話

サークル参加向けと一般参加者向けにドリンク配布があるんです。その一般参加向けのが、前回も青汁だったけど買いすぎて粉が大量に余ったらしく、通常の5~10倍の濃度で配られたそうです。配られる前はそれが逆に会場全体の士気が高まってよかったんですが、すごい列で並んでいた何人かの勇者たちが見る限りグロッキーになってました;;雪宮さんも地味に飲み干せてませんでしたが、ジュースでわって飲んだのでどれだけ飲んだのか分からないほどカップに不透明などす緑の汁が入ってました;;

ちなみにサークル参加向けのジュースは

1)ドクターペッパー
2)マックスコーヒー(練乳入りのジョージアのコーヒー)
3)白い恋人ドリンク(チョコレートドリンク)
4)森の雫(白樺樹液100%ジュース

ほんとは他の二人も席にいれば3本もらえたがそんとき俺しかいなかったので3秒ほど迷った末に『森の雫』をメイドさんにいただきました;;;
帰ってきた2人と飲んだが、、、

感想一例↓
「薬くさい水?後味が草噛んだときの味がする・・・」
陽炎「まっず!!;;」
月読「確かに後味が草くさいですね・・・飲めなくはないかな;」(だっけ?)

俺と陽炎は一口飲んだだけだがこのあと月読がぜんぶ胃に流しグロッキーになっていたのは言うまでもない。(他にも青汁飲んでたんだっけかな;)


総合して気になったこと。

①うちらのスペースの向かい側。タイプムーンジャンルだったのだが、すっごいきれいな着色の色紙が置いてあって、ついつい興味本位から「コレ何で塗ってるんですか?」って訊いてしまった;;そしたら答えは思ったとおり色鉛筆らしく。当然水彩色鉛筆だろう・・・やっば綺麗。まじまじ眺めて(近視)お礼を言いつつ「俺も頑張んなきゃ」とか変な捨て台詞で去ってしまった;;;いい鉛筆使ってるんだろうナァ・・・高い種類の欲しいナァ;;あれくらいうまけりゃよっぽどCGよりイイなぁと(少なくとも俺は)思う。しかし変な人だと思われたろうな;w

②このイベントはギャルゲーオンリーのはずなんですが、なぜか包帯で片目を隠した青い肌の少年の描かれた表紙を発見;
売り子のきれいなオネイサンに話しかけたら、いつもはアシュユリでやってるんです☆とのこと(笑
新堂曲が全部ポプから消えてしまったのが寂しいねぇって話をまさかこんな場所でまでできるとは思わなかったw


それからそれから!!
杜の奇跡』からの企画で、サークル参加内の希望者と進行のおっちゃんとでジャンケンして買ったらメイドさんに大粒のイチゴか練乳をかけた小粒のイチゴをあ~んしてもらえるってのがありました!しかし負ければ進行の(小太りの30過ぎ?)おっちゃんにズンダシェーク(だっけ?)を吸わされるとゆー屈辱的なものw
もちろん当然のごとくメイドさんフリークな月読リーダーがジャンケン立候補結果・・・・・・・・・負け。(笑
シェークをさしだすおっちゃん、それに手を伸ばしかけたリーダー。しかし手で支えることすら許されない!むしろそれを見た陽炎さんが後ろで月読を羽交い絞めwそして吸わされる(爆
となりのオネイサンがナイスフォローと言っておったがカメラマンはそのショットを取り損ねていましたとさ(ww


とまあそんな感じ。
比較的まったり。でも会場の士気はコミケの比なんかじゃなく、すごい熱い!いや暑い(ほんとに;
俺がやってたことは売り子、メイドさん(ってか服。)鑑賞、人間観察?

でも新刊も前作もウレウレで完売!!(ぱちぱち~
買ってくれた方々ありがとうございます!!
色紙も一名に大量に売った形に;
ThanksForRequest☆琴音サンもありがとう(^^)

ちょっと残念だったのは東方用にと描いた色紙二枚がうれなかったこと。俺のは会場でほんの数十分で描いて塗ったからかもだが;;陽炎の妖夢と俺のうどんげ。多分次回出るときにおいておくと思うのでよければどーぞw
あんまりギャルゲには詳しくないんだが、あまりの♀率の低さ(とゆーか大半の♀=メイド)におろおろげだけど(まぁ当たり前だが;;)、前回も今回も企画的にすごい楽しかったです。

もっと話せるひとが増えたら楽しくなるかナァ?
∠・ω・>?

気になったらいそいそ声かけてほしいです;だってほとんどの人が本ににらめっこして「これください」のひとことだけなんだもの;まぁ自分にも売り子愛想(通称営業スマイル)はあまりないので話しにくいのかな?;



次回はいつになるんだっけかな;次回も杜の奇跡くさいですね;
ウレウレだった『どうぶつ妄想天外』の『』をだす予定になってますw
ミキ姉とウリカの巫女萌えダイジェスト続編描く気ですwwこうご期待!!
∑(驚

やっぱこっちの方がいいっすよ多分。
いちいちタグ入れるとき切り替えるのめんどかったしね;
でもそー考えると本気で4月のリニューアルの意味のなさがうかがえますね;

(CSSとか使えてる人ってどのくらいいるのかしら?;;背景色とか変えようと思ったけど色が変わる範囲が中途半端すぎてやめたんだけども;

でもプレビュー付いてる分書いてるときは新式より重いかな;
つかカラーこれ以外はタグか?;;
でもやっぱし旧式でいーよ。旧式で。
まぁだいぶ慣れて新式でも平気になってきてるけども;

まぁ、この記事は旧式バージョンテスト記事ってことで;

時間も時間になっちゃってるからちゃらっとアプです。


なんとか「天外妄想卿(だよね?;;)」って題で東方本が完成するそうでなによりだ(ぇ

俺はまじめなんだか落書きなんだか微妙な絵をあとがき用ふくめイラスト4枚です。なんだか妙に陽炎 さんがリキ入ってましたw


イベント現場(笑)ではワタクシのアラレモナイ姿見れるとか見れないとか(∑ぇぇっ;;

まぁ来てくれる方のお楽しみには多分ならないと思うけど、『蒼の彼方』席で黒い格好した♀に声をかけてみるべし☆確実にそれは俺だ(笑

「ブログ見てます」の一言でサービスが付きます嘘です嘘!多分!

前回はなぜか売り子だけやってたけど、話し相手がいなくてずっと絵描いてたしナァ;;今回は知り合いも多そうだし楽しみである!

以上!寝る!!眠くないけどっ!!!(←遠足前に寝れないヒト。