転ばぬ先の犬 -4ページ目

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 

火曜の夜中に

 

とまちゃん

上手く歩けなくなっちゃって

ぺーさんが一緒に寝てたのだけど

大きな音で気づいたらしい

 

 

朝方に撮影したのがこちら

このあと何度もひっくり返ったりして

頭の中真っ白になっちゃった驚き

 

 

前提疾患かな?と思って

慌てて病院に

連れて行ったのだけど

 

 

その時は

若い先生しか予約が取れなくて

 

首の痛みか脳かな?て言われてね

 

首の治療をして

良くならなかったら

 

脳も検査も必要かもって事でした

 

 

今日も病院に行って

院長に診てもらったのだけど

 

経験の差ってやつでしょうね

 

動画を見て

首ですねって断言してました

 

 

脳疾患じゃなくてよかったえーん

 

 
しばらくは
お薬を継続して
レーザー治療に通う予定です
 

 
雪が降ったのが
きいたのかな…
 

1週間は安静にと言われたので

出来るだけ静かに過ごしたいと思います

 

どうか

早く治りますように

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

闘病中のお友達が

家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、迷子のお友達が

1日でも早くお家に帰れますように

 

 

日曜日はごんごん

アジの競技会でした

 

ぺーさんから送られてきた写真↓

 

雨でドロドロですが…

 

ノービス1度で2位
 2度で4位だったそうです

 

亀みたいに

成長はゆっくりだけど
チームテストすら受けれていないww

 

ごんごんなりに

頑張ってるようです

ぺーさんは喜んでレッスンに通ってるよ

 

ジジババは

免疫力も弱まってるし

食事の関係もあるので

お留守番だったのだけど

 

 

お友達に誘ってもらい

ランチしに行ってきました

 

 

 

ご近所のお散歩仲間

 

 

お喋りが大好きなメンバーなので

お腹がいたくなるくらい笑って

楽しい時間でした

 

 

ジジババのお弁当も持って行ったので

時間を気にする必要もなかったし

 

寝床が窮屈だと可哀相なので カート&コットを持参

 

デザートで

スコーンまで食べちゃった

とは言っても、ランチタイムは2時半でクローズ

滞在時間はそれほど長くはなったのさ

 

 

加須市にあるパサルキッチン 

ハンバーグが美味しいのだけど

 

お友達が食べてた豚丼も

すごく美味しそうでした

次回食べてみようかな

 

 

ジジババと久しぶりに会ったお友達も

ちゃんと覚えててくれてね

 

とっても嬉しかったです

 

飼主さん達にも

たくさん撫でてもらったり

お散歩に連れ出してもらったり

 

久しぶりのお出掛けで

ジジババも

いい気分転換になったんじゃないかな

 

桜が咲いたら

3頭連れてお花見に行けたらいいな

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

闘病中のお友達が

家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、迷子のお友達が

1日でも早くお家に帰れますように

 

 

 

 

先週の金曜日

 

 

またまた

森林公園の梅林へ行ってきました

 

スタートはこのメンバー

 

今回が一番綺麗だったかもしれない

 

 

白梅は枯れてるのも多かったけど

紅梅は満開でした

 

 

写真を撮られる時は無表情だけど

おやつ貰う時はちょっと嬉しそうなごんちゃん

 

 

 

まだまだ

上手にモデルはできないので

 

 

高速連写しまくりです泣き笑い

 

 

のんびり梅を楽しんでいると

遅れてやってきたお友達が到着

 

 

満開の梅を背に

集合写真を撮りました

 

お気に入りの1枚ラブラブ 上手く隠れてくれた黒子さん、ありがとう

 

カートも持っていたけど

使ったのは

これ撮った時だけだったな

 

 

歩くのは好きみたいなので

ほぼ私の荷物置き場になってました

 

 

 

お姉ちゃんとの2ショットも撮れて

大満足のお花見でした

 

チューリップ畑もそろそろかな

 

偵察してこなくっちゃね

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

闘病中のお友達が

家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、迷子のお友達が

1日でも早くお家に帰れますように