転ばぬ先の犬 -13ページ目

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 

最近のごんちゃんは

 

 

ピーちゃんのトイレに付き合って

ドッグランで走り回ってます

 

 

この前の幼稚園でも

 

 

外遊びして

楽しそうでした

 

 

 

もちろん

お家の中でもねニコニコ

 

 

おくぬちゃんも

 

 

頑張って

走り回ってたっけ笑い

 

 

外で音がすると

5頭そろってわんわん

 

 

仲間意識はあるみたいです

 

みんなが寝ても

最後まで起きてるぎーちゃんの

かわいいことかわいいこと飛び出すハート

 

 

遊ぼよって言われると

ニヤニヤしながら

相手してるばぁばですおばあちゃん

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

闘病中のお友達が

家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、迷子のお友達が

1日でも早くお家に帰れますように

ピーちゃん

14歳になりました拍手

 

 

ここからはちょっと長くなるので

興味のない人はスルーしてくださいね

 

12歳の春頃から

慢性腸炎に悩んでいたピーちゃん

 

13歳になった

昨年1月ごろから

体調を崩すことが増えて

極度のアレルギー体質だと判明

この頃からフードジプシーになった私

 

春頃から

腎臓の数値が段々悪化して

腎不全になって

 

初夏には

体調はもう最悪で

 

夏を越えれるか微妙な感じで

覚悟もしていてさ

元気も全然なくて

嘔吐に下痢、食欲不振、8キロにまで体重減少

腸は腫れてたし、身体の痛みも悲しい

 

色んな要因があり過ぎて

原因が絞れず

 

5月末にやっと病名が判明して

大きな所で全身調べてもらった方が

良いだろってことで

 

実は6月に

所沢にある日本小動物センターで

精密検査をしてきました

 

かかり付けの先生の見立てと

ほぼ同じではあったのだけど

 

①非定型副腎皮質機能低下症(アジソン病)

②甲状腺機能低下症

③慢性腎臓病

④胆嚢粘膜脳腫

⑤空胞性肝障害

⑥慢性腸炎

⑦脾臓の結節


 以前から

関節炎と初期の白内障も指摘されてて

 

①と②に関しては

シニアになってから

何度か検査していたのだけど

引っかからなくて

 

この2つが悪化すると共に

その影響で腎臓も

悪くなってしまったようです

 

薬を処方してもらっても

量の調整が難しくて

病院に行く度に血液検査

 

ステロイドも服用するようになったので

腸炎は落ち着いてはいたのだけど

 

BUNなんて

長いこと120超えててさ悲しい

 

 

少しでも食べさせようと

手作り食にして

タンパク量は気にしつつ

好きなものだけあげて

 

腎不全と闘うには

体重を増やなくちゃいけないからって

頑張ってご飯あげてたら

 

今は11.5㌔にまで太っちゃいました

先生はこれくらいで良いって言ってくれてるよ

 

体調に波はあるけど

最近は週2~3の病院通いで

だいぶ落ち着いてます

 

ただ

ピースの病気はストレスに弱いらしくて

興奮したり喜んだり疲れたりってのは

NGらしい

 

それもあって

遠出は無理なのだけど

近場のお出掛けは

先生から許可をもらったので

体調が良い時は

お薬を増量して連れ出したりしてます

 

目標にしていた夏を越せて

14歳のお誕生日を迎えらたなんて

感無量だな

 

今度は

春の桜を見るのを目標に

 

ピーちゃんのお世話

頑張らなくちゃね

 

 

14歳になったあなたと暮らせる毎日は

大事な大事な宝物

 

今日を迎えてくれてありがとう

 

お誕生日おめでとう ピーちゃん

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

闘病中のお友達が

家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、迷子のお友達が

1日でも早くお家に帰れますように

 

先週の部活動

 

この日は

予定があって来れないお友達が多くてね

 

 

ごんごん

ひとりぼっちかなって

思ってたけど

 

 

まーやも参加してくれました

 

 

 

よーいドンで競争したり

 

 

 

ちっちゃなAフレームで遊んだりしたけど

 

 

まーやが大好きな手袋には

 

 

 

見向きもしない

ごんちゃん泣き笑い

 

 

帰り道

ピタッとくっ付く2わんが

可愛かったです

 

 

中央口でソフトを食べたけど

今回のは当たりグッ

前回のほうじ茶は甘すぎて無理だった

 

抹茶とバニラのミックス  時間あったら食べてみてね

 

この日は風が強くて

すごく寒かったけど

 

ソフトの誘惑には勝てず

 

少しでも風除けになる場所で

美味しくいただいちゃった

 

 

中央口には

チューリップも咲いてるので

ごんごんとまーやの2ショットもカメラキラキラ

 

 

ご褒美にオヤツをもらって

ご満悦のごんごんでした

 

 

叔母と姪だけあって

なんとなく似てるんですよね

 

今週は森林公園が休園日

 

次の部活でまた遊べるといいね ごんごん

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

闘病中のお友達が

家族との大切な時間を穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、迷子のお友達が

1日でも早くお家に帰れますように