犬用歯ブラシ | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 

みなさんて

お犬様の歯ブラシ

どんなの使ってますか?

 

 

我が家は三者三様

 

 

同じタイプのを使ってた時期もあったのだけど

 

油性マジックで名前を書いても消えちゃうし

 

なにより

それぞれのお口のサイズが違うので

同じものだと磨き辛かったりしてあせる

 

何本も試した結果

これに落ち着きました

 

 

ピースは

歯肉炎もあって以前抜歯した経験もあるので

 

 

歯茎の奥まで届くように

先端がギザギザしてるやつ

 

病院おススメのやつ  病院かネットで購入してるよ

 

 

とまとのお口は

大きく開くし

 

歯が大きいので

 

 

大きな面積でも磨きやすいこれ

 

普通のホームセンターでも扱ってたりします

 

 
 
 

 

これの白いタイプもあるけど

黄色の方が毛先が柔らかいので

歯茎マッサージにもなるかなと

 

 

 

 

お口の小さなごんごんは

いろんな歯ブラシを試したけど

 

 

最終的にたどり着いたのは

これでした

 

犬のイベントや、ネットで購入 色もかわいくてイイ

 
 
 
 
 

 

 

一見小さそうに見える歯ブラシでも

厚みがあって奥まで磨けなくてもやもや

 

これが一番合ってるみたいです

 

 

歯ブラシジプシーしてる飼主さんに

少しでも参考になるといいな

 

 

 

せっかくだから

昨日のお散歩の写真も貼っとこっと

 

 

まぁ風が強かったのなんのって

 

 

ごんちゃんなんて

吹き飛ばされそうでした

 

オメメも飛ばされてなくなってたわww

 

私の腰痛もあったので

とまとにはお留守番してもらったのだけど

 

あれで3頭連れてお散歩してたら

みんなして田んぼに

落っこちてたかもしれない真顔

 

 

だってさ

 

 

帰ってから

ドッグランに放牧したら

 

もみじの太い枝が

ぼきっと折れてたんだもの

 

 

折れるくらいの強風って…驚き

 

この前の雪でも折れちゃったし

我が家のもみじ

小ぶりになっちゃいそうだな汗

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

闘病中のお友達が体調を崩しませんように

家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に

そして、お友達のみんなが迷子になりませんように

能登半島地震の被災者の方々が

1日でも早く穏やかに過ごせる日がやってきますように