バンクに行ってきたよ | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 

2月の上旬

バンクフィールドプラスドッグへ行ってきました

 

 

ピーちゃんはお留守番させようかと思ったけど

体調が落ち着いてたので一緒に

 

飛行機を追いかけてたり、お昼寝したり

みんなに可愛がってもらって

 

貸し切りランだったので

ゆっくりのんびりできて良かったです

 

 

 

頭数はそこそこいたけど

ランがとても広いから

全然窮屈じゃなかったし

 

 

なにより

ごんちゃんがすごく楽しそうでした

 

 

パパにもたくさん相手してもらって

にっこにこだったな

 

私は、シェルティを愛でつつ

似てる子を並べて写真撮ったり

わんこの大きさ比べしたり

ピースやとまとと日向ぼっこしたり

 

プーさんとライちゃんは顔も似てるし、大きさも丁度同じくらい 

 

この日は

セーブルで少し大き目が子が何頭かいて

みんなよく似てるものだから

飼主達は誰が誰だか混乱しまくりだったよ

 

お昼は離れの納屋で

 

グリーンカレー食べたけど、美味しいしボリューミーグッ

今度は朝飯抜いて行くぞ

 

納屋って言ってたけど

蔵みたいな感じかな

 

 

アンティークな小物がたくさんあって

まぁ素敵だったことキラキラ

 

 

ここって

全てが小洒落てて

オーナーのセンスの良さが窺えます

 

 

 

コーヒーカップも可愛かったし

 

 

 

春になると

ミモザも見事なんだって

 

 

 

撮影用のブランコには

あんよが落ちない様に

座る部分にアクリル板が貼ってあるんだよ

 

天気も良かったし

楽しい1日でした

 

 

一緒に遊んでくれたみなさん

ありがとうございました

 

いっぱい写真も撮ったので

お気に入りの写真も明日みて下さいね

 

 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

闘病中のお友達が体調を崩しませんように

家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に

そして、お友達のみんなが迷子になりませんように

能登半島地震の被災者の方々が

1日でも早く穏やかに過ごせる日がやってきますように