残り2株だと思ってた
家庭菜園のカリフラワー
よく見たらあと5株だった
今年は過去いち
カリフラワーを食べております はい
とりあえず3株茹でて…
大量だったので
少しだけ冷凍に回して
無農薬だし
美味しいから食べれるけど
この場をお借りして
ぺーさん
我が家は一般家庭です
来年はこんなに植えないでください
たちが悪いことに、育ちすぎて大きくなっている
サラダスピナーの下の赤文字が
気になる人はいるかもなので
言っときますが
こぼしたら拭くことって書いて
透明マットの下に入れてます
こぼしそうな食べ物も書いてある
パンくずとか珈琲とか…
ほぼ効果は無いけど
私のせめてもの抵抗ってやつ
精神衛生的には
書くだけでもスッキリするので
非常に効果があります
自分でこぼしたら自分で拭く
そのままにして犬が食べちゃったら大変
自分で扉を開けたら自分で閉める
犬が逃げちゃ出したり、何か漁って変なもの食べちゃう可能性もある
ってことで
最近は扉にも
閉めること!
って貼ってるよ
勝手に剝がされちゃうけど
ぺーさんは
また変な事してるなって
思ってる程度なので
喧嘩にもならないのでご心配なく
そう言えば今日
Googleフォトからスマホに
思い出の1枚が送られてきました
とまとに叱られてるこなつかわいい
こんなに怒られてるのに
全然反省の色が見えないは
もなごんも同じだな…
なんて思いながらにまにま
おチビの世話してるお婆わん
これからも宜しく頼みますよ
後ろでこっそり
ピースがお散歩を催促してたので
ひさびさに
みんなで一緒にご近所散歩に行ったけど
陽気もいいからか
とまちゃんも絶好調
関節炎持ちなので
足の運びが良いと嬉しい飼主です
日が沈むのが早いから
夕焼けが綺麗だなって油断してたら
真っ暗になっちゃうんだよな
暗いと言えば
森林公園でも週末限定ですが
クリスマスイルミが始まりました
マップだけ貼っとくね
昨日行ったのだけど
例年に比べると
なんとなくショボくなった気がします
予算削られたのかな…
闘病中のお友達が体調を崩しませんように
家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に
どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように
そして、お友達のみんなが迷子になりませんように