昨日の続きだよ
海岸散歩の後に向かったのはここ
伊東市にある神祇大社です
裏手からだとカートでも可だけど
境内は階段もあるので
取りあえずお犬様達には
日陰で待っててもらい
順番で
ペット用手水舎でお清めです
そして
神祇大社と言えば
ペット絵馬でしょ!!
みんなが書いてるの見て、1度はやってみたかったんだ
誰がどれとは言いませんが
みんな画力が足りない自覚はあり
絵が上手い人尊敬するなぁ
私はさっさと書き終えたので
竹林で写真撮ったりしてたよ
全員が書き終わった所で
神主さんが
絵馬とわんこの
お祓いをしてくれました
シャンシャン音がするので
ちょっとドキドキなお犬様達
お陰様で
無事お犬様の健康長寿を
祈願することができたよ
自己満だけど
これでジジババの寿命も
3年は延びた気がする
お参りも終え
小腹が空いたので
お次はランチへ
せっかくなので
いくらがのってる
漬け丼いただきました
わーいわーい お刺身大好きだから嬉しい
美味しかったけど
普通の白米だったので
個人的には
酢飯もチョイスできたら
嬉しかったかも
ご馳走様でした~
わんこ席までは
少し階段もあるけど
カートを持ち上げるのは
今回はお友達と一緒だったから大丈夫だったけど
店員さんも手伝ってくれそうな感じでした
室内でエアコンもあって
夏には実に有難いお店
また近くに遊びにきたら
寄りたいな
お腹がいっぱいになった後は
ホテルのチェックインまで
時間があったので
ドッグランでひと走りしたのだけど
その話はまた明日にでも
闘病中のお友達が体調を崩しませんように
家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に
どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように
そして、お友達のみんなが迷子になりませんように