ほっとしたら腰にきました | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

3頭そろって

ロングお散歩させて

 

 

これだけ歩けば

お留守番中もぐっすりだろう

 

と近隣の市まで仕事へ

 

ちょっと重めな内容で

もやもやしながら帰ってきたら

 

ケージに入れてたもなごんが

首輪をかみ切っててさ

 

苦しくない程度に緩めてはあったけど

歯が届く程ではなかったはずなのに

 

どうやってやったの??

 

 

 

これに付けてた迷子札

もしかして飲み混んじゃった??

必死に探したら

ベッドの隅に落ちてました

 

はぁ よかった

 

今度は

もっと頑丈なのにしてあげるからね

 

 

ちょっと太めのがあったので

長さを調節して付けてあげました

 

かみ切ったのは

100均で買ったやつ

 

取りあえずで買ったものの

ジャストサイズで軽くて

重宝してたの

 

ごんごん

迷子札は必須だけど

飲み込み可能性もあるんだなと

ちょっと反省

 

盲点だったわ

 

今度はリングで取り付けるのじゃなくて

首輪に直付けするタイプのにしよ

 

 

ジジババは

美味しいものしか口にしないけど

 

ごんごんは

なにを飲み込むか分からないからな

 

オモチャとか靴下とかで

病院にお世話になってるお友達も多いし

 

命に係わることもあるから

 

誤飲したと思ったら

直ぐに病院へ連れて行くのが

得策かと思われます

 

 

ほっとしたら

仕事のもやもやも消え去ったけど

 

よし大掃除がんばろ!って矢先

 

今度は

私が悪魔の鉄槌くらって…絶望

 

何ごとも

ほどほどにってことだね

 

でもまさか

のびしただけで

腰が抜けて動けなくなるとは

思わなかったよ こなちゃん

 

クリスマスにはチキンをお供えしてあげるからね

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

闘病中のお友達が体調を崩しませんように

家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、お友達のみんなが

どうか迷子になりませんように