秋と言えばお蕎麦 | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

お蕎麦と言えば信州

 

という事で

 

みんなで新蕎麦食べに

安曇野まで行ってきました拍手わーい

 

 

 

義両親つれての

4人3頭グルメ旅

 

1件目は

Google先生おススメの

テラス席わんこOK

蕎麦処伝道さんです

 

今回は風が強くテラス席は使えなかったので

お犬様達は車でお留守番です

犬連れの場合は

事前に電話で確認してから行くのが良いかと

 

私がいただいたのは

天ざる蕎麦

 
蕎麦は細めで喉ごしも良く
箸がすすむすすむ飛び出すハート
 
麺つゆも美味しいし
 
何より天婦羅が良い!
 
定番だけでなく
ミニトマトや皮付きりんご
ブロッコリーに干し柿 
 
驚きの食材にお口が喜び
美味しいだけでなく
彩り豊かで
目まで楽しませてくれるのです
 
わんこOKですが
人気店らしくて
次から次へとお客さんが…
 
店内は木のぬくもりのある
清潔感ただよう素敵空間
 
日本酒も豊富なので
酒飲みの方にお勧めかも

12月から3月ごろまで

冬季休暇に入るらしいのでご注意を
 
お気に入りのお蕎麦屋さんが増えました
リピ決定飛び出すハート
今度はちゃんと電話で確認して
テラス席で食べよっと
 
 
そして2件目は
 
安曇野にくると立ち寄る
青崎山荘
ここはわんこNGで車でお留守番になるから
暑い時期には行っちゃいけないよ
 
いつの間にか名前が変わってて

安曇野そば処青崎になってたけど

 
ここのとろろ蕎麦が
私のイチオシです

 

 
麺は極細
つゆは濃いめですが
とろろと合わさることにより
舌が喜ぶ極上のお味に飛び出すハート
 
もうね
つるつる入って
猛暑に飲むコップ1杯の麦茶並みの速度で
食べ終わっちゃう
 
気付いた時には
お皿には何にも残っておらず
毎回、大盛頼めば良かったと後悔するんだよな
次こそは大盛頼んでやるぞニヤリ
 
今回はこの2件に行きましたが
途中1泊してるので
 
かわいいお猿さんに遭遇したり
 
 
枯れ葉の絨毯で写真を撮ったり
 
 
食べるだけじゃなくて
楽しいこともたくさん
その様子は後日お話できればと
 
 

帰りは

横川SAで峠の釜めしを購入し

帰宅後夕ご飯でいただきました

 

小さな頃は
美味しくないと思ってたけど
 
40年ぶり食べた釜めしは
どこか懐かしい味だったな
美味しくなくはなく、普通に食べられたのは
私の舌が成長したってことでしょうかね
 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

闘病中のお友達が体調を崩しませんように

家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

そして、お友達のみんなが

けっして迷子になりませんように

 

【あす楽&送料無料】ペット 体重計 ≪5g単位≫ ペット用体重計 ペットくん デジタル表示 ペット用品 ペットスケール 肥満対策 体重管理 測定 体重 計 はかり 犬 体重計 猫 うさぎ 計量 子犬 子猫 成長 発育 経過 健康 病気 介護 老犬介護