前回の続き
アウトドアドッグフェスタの後
やってきたのはペンション森の音楽家
写真は翌朝みんなと撮ったもの
今回はロッジを1棟借りて
お友達とお泊りです
食事は付いてないので
途中のスーパーで購入
みんなたくさん買ってて
食べきれるの?って思ったけど
大食漢が2名いたので
全然問題なし(笑)
宿泊中、
何度かオヤツ祭りも開催され
お犬様は大喜びでした
16名まで泊れるロッジだったので
それなりに広かったのだけど
玄関までの階段がかなりあって
荷物の運び入れが大変なのが難点
シニア2頭の我が家には
ちょっときつかったかな
抱っこでの上り下りは
私が息が切れちゃった
でもお散歩は必須なので
早起きして涼しい山道を散策してきました
ちょっとのんびりして
ロッジを出発
今度は
白樺高原国際スキー場のドッグランへやってきました
小型犬用とフリーエリアに分かれていて
そこそこ広い上に
貸し切り状態
お友達だけだったので
のびのび遊んでたのだけど
この後
大型犬のお友達がやってきたので
ドッグランを出て
譲り合いの精神は大切にせねばね
ゴンドラで上を目指します
もなごんは初めてのゴンドラだね
わんこは下に座らせて良いのだけど
ぺーさんが景色を見せてあげるんだって
ずっと抱っこww
着いた先には
テラスもあって
ちょっとした休息所になっていました
後ろで黒子がリードを持っています。ご安心を。
この後は
御泉水自然公園をお散歩
神秘的な景色が素敵だったのけど
その話はまた次にでも
闘病中のお友達が体調を崩しませんように
家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に
どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように
そして、お友達のみんなが
けっして迷子になりませんように