金曜日の夕方
すやすや眠ってる時も
土曜日の早朝
おひとり様散歩で
実家で優遇されてた時も
まさか病院に預けられるとは
思ってなかったピーちゃん
少し前にお口の話をしたけど
昨日は予約してた施術の日でした
ぐっぱいピーちゃん 頑張ってくるんだよ
症状は中程度 手術のリスクは軽度だって言われたよ
診察では抜歯しないで済むかもって話だったけど
レントゲン撮ってみたら
下前歯の歯槽骨に吸収がみられて抜くことに
上の歯や下の奥歯は大丈夫でよかった![]()
病院に置き去りにされたのが嫌だったのか
手術の麻酔でぼーっとしてたのか
お迎えでもしょぼぼーん
先生もスタッフさんも、優しかったんだけどね
弱弱しく早く帰ろうって催促されて
大事に連れて帰ったけど
ご飯も食べれたし
お散歩にも行けた

疲れた様子だったので
早めに就寝させて
今朝のピースさんは…
下の前歯はないけど
すっごい元気でした
実家に行って
美味しいもの食べて
電車を見に行こって催促して
しばらくは
服薬も必要だし
硬いものは食べれないけど
不快なまま長い時間をすごさせるより
快適な口内環境で
これからを楽しく過ごせると思えばね
今日の3ならび
ピースが3歳くらいから
歯磨きを頑張ってたつもりだけど
全部自己流
もともと持ってる体質もあって
歯肉炎が悪化しちゃって…
かかり付けの先生にも数回相談したのだけど
歯石の付き具合からまだ必要ないって言われ続け…
↑良い先生なのよ
麻酔のリスクも考えた上での判断だと思うのだけど
やっぱ歯は
歯科専門で見てもらわなきゃ駄目だ
と言う結論に達した母です
迷ってるそこの飼主さん
重症化&後悔する前に
歯科のある動物病院へ連れてってあげて下さいね
もうそろそろ薔薇の時期かな?
にほんブログ村
闘病中のお友達が体調を崩しませんように
家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に
どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように
そして、お友達のみんなが
けっして迷子になりませんよう







