2022GW車中泊の旅初日
3しぇるさんは
こんな所にやってきました
ここは
国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)
段々花畑には
寄付された300匹の鯉のぼりが泳いでいます
そして
この時期には
チューリップも咲き誇っているのです
埼玉では撮れなかった八重桜も咲いていて
うれしい~![]()
今回は
ぺーさんというアシスタントがいるので
慣れぬ作業で写りこんでくる確率は高いけど
安心して撮ることができました
午後から雨予報だったので
人が少ないうちに連写しまくって
そそくさと
退散です
で、
やってきたのはドッグラン
この時はポツポツ降り始めてて
誰もいなくて貸し切り
外だとめったにしない
もなごんのトイレ事情もあって
1日1回はドッグランで走らせないとってね
何故か思いっきり走った後にはするんだよね
それにしても四角いな
普通はこんなアーチを描いてるのに
もなごんのオケツは
ほんと四角い
お義母さんは
お弁当箱って言ってたっけwww
ひと遊びしたら
黒い子達をカートに乗せて
駐車場へまっしぐら
途中に咲いてた山吹が
すごく綺麗だったので1枚撮っちゃったけどね
車に戻にると
雨が本降りに![]()
安曇野でお昼ご飯と日帰り風呂を済ませ
車中泊のため白馬の道の駅へ向かいました![]()
![]()
疲れちゃって夕飯も食べずに
そのまま寝落ちして
次の日は気になってた
あそこへ行ってきたのだけど
その話はまた今度にでも![]()
安曇野と言えば道祖神だよね♡
闘病中のお友達が体調を崩しませんように
家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に
どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように
そして、お友達のみんなが
けっして迷子になりませんよう














