秋色の水郷公園 | 転ばぬ先の犬
最近、お散歩であちこち連れ回してるか
期待の混じった眼で見つめられる多くて

お犬様に対してはまるで下僕なわたし
この日は
また水郷公園へやってきました
最近、ここ週1で連れてきてる
駐車場の入り口には
こんなお魚やエビのオブジェがあるのだけど
今更ながら小学生の卒業記念作品だって知りました
確実に私よりお上手 芸術的センスの違いってやつ?ここには川魚の水族館もあるんだよ
今回はこの公園の向かの
産直もあるキヤッセ羽生に車を止めたので
いつもよりロング散歩です

駐車場脇の並木は色付いて綺麗だったな

いつものコースで歩き始めると

あれ?
あんなに寂しかったコスモス畑が
今更満開に

雨が降ったお蔭かな?
こんなイガイガもたくさん落ちてました

森林公園でも良く見る
カエデの実です

森林公園でも
そろそろ落ち始めてるかな?
見た目は可愛いけど、踏むと痛いんですよね
10月に入って暑い日が続いてましたが
公園全体もだいぶ秋らし景色になってきました

少し休んで
もうひと踏ん張りだよ!
ジジババのお散歩なので
のんびりゆっくり
お散歩を楽しんできました
とまとさん
ここのところお散歩絶好調だったけど
もう飽きたみたいでストライキしまくり
ピースまで真似するようになって

どこもかしこも休息所認定されて
オヤツの催促です
休息所=オヤツの配給って方程式
やめようぜ とまちゃん
まぁその分ご飯を減らしてるし
回数が多い方がお犬様は喜ぶって話を聞くので
これはこれで良しとしましょうかね
不思議とお友達が一緒だと歩くんだよね

にほんブログ村
闘病中のお友達が体調を崩しませんように
家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に
どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように

