メダカのはなし | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

今日はお魚の話しです
 
6月にぺーさんが飼い始めたメダカですが
 
オレンジメダカも銀色メダカも
多くの仲間が天に召されましたが
数匹ですが健在
 

 

奥のグレーの水槽は↓

メダカは全滅したらしいのだけど

卵を産んでたらしくてね

老眼だから全然見えないけど

小さなメダカが泳いでるんだって

 
手前のブルーのバケツには
卵だけを集めて孵化させてるの
 
見えるかな?
3種類のメダカの赤ちゃんがいるんだよ
なんとか命をつなげてるそうです
 
少し前に追加されたのは
オレンジのバケツのホンモロコうお座
奥の大きな水槽には普通のメダカ
まぁ他にも色々といるんだけど
 
確実にどんどん増えてるよ笑い泣き
 
 
お魚に魅力を感じてるとまちゃんは
 
ペーさんがうお座お世話してる様子を
よく見ています
 
 
ピースは興味は薄いけど
 
 
この違いは
食いしん坊かそうじゃないかなの差なのですよ
 
実は、最近のとまと
魚の餌に興味津々で食べる気満々
常に狙ってるのでございます
 
 
 
そう言えば
あの子も飼主の目を盗んで食べてたっけな爆  笑
 
SNSをやってる犬好きな人はみんなそうなのかもだけど
 
自分ちの子の仕草や行動を見ては
あちこちのお友達を思い出し
 
あの子は何してるかな?
楽しく過ごせてるかな?
体調はどうかな?
ご飯は食べれてるかな?
 
と勝手に思いを馳せています
 
心配するのは自由ですもん
でも、飼主さんの邪魔をしないのは大切
連絡を取る時は時と場合、手段や相手との距離感も考えましょう
 
遠くのお友達にも会いたいって気持ちは大きいけど
今は我慢のとき
 
毎日の感染者数に戦々恐々
 
いつになったら
またみんなと会えるのかな真顔
これ以上感染が広がりませんように

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

どうか病気のお友達が

少しもご飯を食べられます様に

家族との大切な時間を幸せに穏やかに過ごせます様に

どうかどうか辛く苦しい思いをしませんように