写真と文章は
全く関係ありません
悪しからず
今日から、我が市でも
パートナーシップ宣言制度が始まります
埼玉県内でも続々と
パートナーシップ制度をスタートさせているので
その波に乗ったのか?と思わないでもないけど
きっと当事者やその家族、支援者達の運動の結果なのだろうな
黙ってたって制度は変わらない
声をあげるってことは
人生を変えるってことなんだと思います
賛否両論
いろんな意見もあるだろうけど
様々な理由で籍を入れられない
もしくは入れないカップルがいて
いくつもの問題にぶち当たって
それが少しでも解消されるなら
制度を利用しない手はないかと
マイノリティーに優しい社会になるという事は
みんながより住みやすい街になるってこと
こんな時に思い出す憲法25条
生きる権利
どうかわんこにも
もっと優しい社会になりますように
最後に
今日のお犬様
車庫のシャッターが壊れて
修理しに来てくれたお兄さん
音はすれども姿は見えず
ずっとわんこらお怒りなお犬様でした
闘病中のお友達が
穏やかな日々をおくれますように
迷子のお友達の情報が少しでも入りますように