いかに手を抜くか | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

外出自粛中につき
ついつい指がポチしちゃう
 
最近YouTubeでお料理動画にはまってしまい
調理器具を脳が欲してしまいましたぶー
 
色々と購入してしまったので、しばしお付き合いください
犬ネタもないのでね
 
 
今回ご紹介するのはこちら
まるで通販番組のようだな
 
前から欲しかった
キャベツの千切り用スライサー
と、ついでに購入した使い勝手の良い
小さめステンレスボール&ザル
 
 
とんかつ屋さんで食べるみたいなキャベツが食べたい!
自分で切ると、O型故に雑さが目につくのです
そんな人にはお勧め
 
だってね
 
書いてあるもの

フワフワの千切りが簡単に出来るって

 

で、少しだけ残ってたキャベツで
実践してみました
 
なかなかよろしい様です
 
これで楽できそうwww
 
玉葱もOKって書いてあったけど
薄くは切れるものの
包丁で切るより辛くなるみたい
生で食べたいなら
玉葱は包丁で頑張れってことなんだろうね
 
そして
最近レンチン料理にハマりだした私は
ガラスの耐熱用皿も買ってしまいました
10センチ×10センチくらいの小さいやつ
 
何がしたかったと言えば
楽して卵焼きを作りたかったからで
 
卵に白だしに塩・胡椒で味付けし
三つ葉とカニカマを投入し
 
レンチンするだけ
 
途中1回混ぜ混ぜして
最後は余熱で火を通す
 
レンチン時間は様子を見ながら
2分半~3分くらいだったかと
 
ほい これで副菜が1つできた
 
夕飯の支度と同時進行で
このblogを書いているので
 
メインは只今グリルに入っております
 
だからなのか
私には目もくれず
 
 
さっき帰宅したペーさんを追い回してる2わん
 
帰ったらまず靴下を脱ぐのが彼なりのルーティーンらしい
 
そうこうしてる内に
焼きあがった様です
 
今日の夕飯は手抜きのチーズダッカルビ
なかなか美味しそうではないかい?
 
夏に向けて
いかにして手を抜きつつ
まともに見えるご飯を作るか
が課題になっております
 
最後は、夕散歩の2わんで
スマホ撮影は苦手なので、それなりにしか写りませんが…
いつも立ち寄る社務所
ここでオヤツを貰うのが恒例になってるのです
 
こなつもいつも楽しみにしてたっけね
 
さぁ 夕飯た~べよ
 
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村
 
病気や怪我と闘ってるお友達が
笑顔になれる明日であります様に