今日はGWのお話はちょっとお休みして
ちょっと閑談を
昨日は我が家から車で30分ちょっと
桶川市にある穂高ドッグランへ行ってきました
警備のしすぎでフェンスに顔をぶけてしまい
名誉の負傷をおったエース君
みんなに薬をぬられたり絆創膏を貼り付けられたり
ちょっと強そうな風貌に
クールダウンとばかりにアイニーと一緒に
プールに入れられ
ついでとばかりにくぬぎ様も…(笑)
くぬーぎーは出して出してと喚いてたけど
涼しい木陰にいる
うちの子や
もずちゃんは他人事
良い笑顔じゃの
そして、この時一緒にプールに入った
カニヘンダックスの可愛い男の子は
確か2歳だったっけな
どうやら
エースに一目惚れだったらしく
エースの後を追いかけて
一瞬
ピースをエースと間違えるも
すぐさま気づき
またもやエースを追いかける
エース愛ハンパない
ダックスくんでした
このやり取りが可愛くて
2わんの写真ばっか撮ってたよ
まさかプールがあると思っていなかったアイ兄は
ご想像の通りずぶ濡れになり
こんな姿で洋服を乾かしてたから
案の定
みんなにイジられてたのだけどね
ここでも愛の深さなんでしょうかね
アイ兄を悪く言うと
アイニーがこんな顔して苦情を言ってくるんです
わんわんわん
賢いとは思ってたけど
そこまで分かるとは思ってなくて
何度もわんわんと叱られちゃった![]()
お昼ご飯を挟んで
ずっと遊んでたのだけど
流石に木陰でもちょっと暑くなってきたので
後ろにおるのはくぬーぎーじゃないよ
カフェの方へ移動
おたんじょうびのパーチーをしました
前日がお誕生日だったみるちゃん
みんな食べたそうにしてたけど
ここはワンコ用のご飯はないので
持ってたオヤツをちょっとあげて
私はこんなの飲んでみた
ベリー系のでっかいジュース
これ
時間が経つほどフルーツの味がなじんで
美味しくなるみたい
そんなこんなで
みんなでやいのやいの言いながら
楽しいおたんランが出来ました
ドッグランには大きなお友達も多くて
シェルティ軍団も可愛がってもらいました
仲良くしてくれてありがとう
まだ5月なのに
既に真夏の陽気なピーとま地方
北海道のお友達は大丈夫ですか?
涼しいランを開拓できるといいんだけど
それもなかなか難しい
そろそろ室内ドッグランの季節になるんだろうな
こなつも大好きだったあそこに
また行こうかな
母の独り言
腰痛が酷いけど免許の更新にいかねば!と
中半死にそうな形相
しかも、仕事で汗をかいてほぼノーメーク状態だったから
指名手配みたいな免許証になってしまいました![]()
自業自得って言えばそうなんだけど
時間がないからまぁあいっかと思うのは
年を重ねたからなんですかね?
若いころだと、
写りが悪いだけでちょっとブルーになってたもんだけど(笑)
腰痛が酷くなったって事は、そろそろ梅雨いりなのかな?
嫌な季節の到来間近ですね
この日のオスワリショット
仲よさげー



















