幸手権現堂桜堤2019 | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

 

火曜の昼休み

 

車をとばして

幸手の権現堂へ行ってきました

 

 

桜の開花情報と毎日にらめっこ

少しでも時間があいたら2わん連れてお花見です

 

この時期ここへ来るのは初めてでしたが 

 

菜の花とのコラボがなんとも言えず素敵で

 

 

来た甲斐がありました音譜

 

 

桜並木の方へも行ってみましたが

花見客で混雑しててね

 

残念ながらカートインな2わん

変なもの食べてお腹壊しちゃ大変だしね

 

ぼんぼりもあったし

夜桜も見れるのかな?

 

 

出店も出ていて

春休みの子供もたくさん来てました

 

 

 

外国人も多くて

何語だか分からない言葉で話しかけられたけど

 

身ぶり手振りでなんとかなるものですね(笑)

 

このあと仕事もあったので

ぐるーっと回ってサヨウナラ

 

今週末には埼玉ではあちこちの桜が満開になりそうです

素敵な所がいっぱいで

どこに行くか決められないよー(/・ω・)/

 

こなちゃん 今年もお花見散歩で多忙だよ

そっちも桜は咲いてるのかな?こなちゃん

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

母の独り言

 

最近、私の脳内はシェルティとさくらで占められています
 
スーパーへ行っても手に取っちゃう

 

もう 桜えびの季節なのか

 

以前いただいた生の桜えびが

とても美味しかったっけ

 

海なし県の埼玉じゃ

釜あげ桜えびすらたまにしか売ってないので

思わず購入

乾物の桜えびしかほぼ見ないよ普段


炊込みご飯にして

フキ味噌をのせていただきました

 
香りもよくて美味しかったです
 
簡単すぎるけどレシピのせときます
 
桜えびご飯
 
材料
お米 2合
酒 大さじ1
塩 小さじ1
桜えび(釜揚げでも生でも) 小パック程度で
 
普段炊く水加減で、酒、塩を投入して
桜えびをオンして炊くだけ
 
興味があったら作ってみてね