お友達からマッサージの本をいただきました

(T-T)
これで勉強して
こなつにマッサージしてあげます
こなつは、現在後ろ足が立ちません
病院では殆ど寝ていますが
立とうとすると腰が抜けた感じになり
用を足すのも大変そうです
お家に帰ってきたら
自力でトイレしないと
後ろ足を重点的に揉んであげよう
家ではぼーっとしていても
ドッグランで遊ぶのは大好きだったもんね
きっとまた、走れる様になるよ
こなちゃん
毎日毎日、こなつの心配ばかり
何も手につかなくて
現実逃避しようと、小説を読んでみたり
とにかく寝てみたり
呼吸するのが苦しくなったら
ピースやとまとをぎゅっとしてみたり
こなつに会えたら
抱きしめて匂いを嗅いで充電
次への活力になります
こなつも同じ思いでいてくれるのかな
こなつの居ない毎日なんて
空気のない地球みたいなもの
少しでも良くなって
お家に帰ってきてね、こなちゃん
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日は私が面会へ行ってきました
副作用は、投与後3~5日が酷いらしく
金曜日、土曜日あたりが要注意だそうです
今日も、30分くらい抱っこした後は
足下でスヤスヤ
ちょっとダルそう
カルシウム値は下がって
腎臓の数値は横ばい少しだけ上がっちゃたけど
気持ち悪いのは続いており食欲はありません
看護婦さんから
今夜から注射ごはんにしてくれると
少しでも食べてくれるといいのだけど
昨日使った薬はかなり強いもので
こなつの体力がもつのか…
祈るばかりです
もう何日も殆ど食べてないこなつ
頑張ってくれるかな?
みんなが応援してくれてるよ、こなちゃん
これを乗り越えれば
次の治療がしやすいらしくて
どうか今回の薬の効果がありますように

こなつがまた走れます様に