大室山はぴゅーぴゅー | 転ばぬ先の犬

転ばぬ先の犬

(旧 3しぇるさん徒然日記)
 新たに黒い子を迎え再び3頭飼いスタート

 にぎやかになったピーとま家です


 愛犬と一緒なら、人生なにがあってもなんとかなる!
 シェルティらいふ ばんざい
 
 

さて
伊東マリンタウン&定食屋を後にして
向かったのはここ

 
登山!?って書いてあるけど
リフトで上ってお散歩コースを楽しむの
わんこも抱っこして乗れればOKなんだよ
 
これも登山って言うのかな?
 
オープン30分前に到着したにも関わらず

既に受付は長蛇の列

 

 

パーキングにも何とかとめられて

受付から50メートルほど離れた場所に
陣取ってる3しぇるさん

 
まぁ リフトですから
時間になって
前にいる人が乗れば
ところてん式に進むわけで…
 

女子はペーターの腕に納まりました

珍しくしおらしい態度だこと

 
大室山の頂上は絶景でした
 
それにしても凄い風だこと

 
 
ここで
はたと気付いた母
 
『うん、これ見たことある』うんうん
 

 
GWの旅行は
基本毎回ペーターペータープロデュース
ペーターの行きたい所へ行くので
お任せしてる母は当日になるまで
ほぼ内容を知らないのであるひゃ~・・・
 
 
でも
ここは知ってるの!
お友達が遊びに来てたって

写真アップしてた所だヽ(*´▽)ノ♪

 
一気に母のボルテージは上がったのである走る
 

 
1周1キロの山頂遊歩道

しかも
360℃パノラマsei
 
途中 地蔵さまがいらっしゃったり

 

三角点の表示板があったり

 

 
何と言っても
 
火口跡には

 
アーチェリー場まであったりする
アーチェリーサークルを3ヶ月で辞めた母には

到底無理だけど

 
初心者でもOKならしいです

でも
怖いから下りることすら出来なそう

 

ここも大繁盛
かなりのお客様でね
 
この看板で写真を撮るのも
行列してたんだよははは
ナンテコッタパンナコッタ

 
帰りのリフトは
行きの3倍怖かったです

でも
これもまた絶景~ほえ~
 
下に降りると
これまたすんご~い行列がひゃ~・・・
やっぱ早く来て良かった
 
お次は
3しぇるさんが大好きなドッグランへGOくるま5ダッシュ
どこのランへ行ったかは
また明日TE
 

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

 

母の独り言

 

リフト乗車中

こなつは現実逃避しておりました

寝ちゃだめだよこなちゃん