はろシェルご参加の皆様
某部員が素敵に加工した集合写真です
参加された方のみお持ち帰りくださいませ
ちっちゃ過ぎて見えない
私と同じお年頃のあなたには
ちょっとだけ大きくして↓
同じ場所にいたのに
会えなかったお友達もいたのでは?
名前とお顔が一致するあなたは
立派なシェルティおたくですよ



みなさん

どうだったでしょうか?
たくさんの方にご来場頂き
大きなトラブルもなく
なんとか無事開催することが出来ました
ご協力有難うございました

快くイベント開催を了承してくれた森林公園の職員さんにも
感謝の言葉しかありません
今後とも、マナーを守って声をかけあい
森林公園でエンジョイしたいと思います

募金有難うございました
皆様のお気持ちで無事経費を賄う事が出来ました
母の独り言
はろシェルを開催するにあたり
本当にこの日でいいのかなとの迷いもありました。
部員そして公園サイドの予定を加味した上で昨日開催になった訳ですが、賛否両論あるかと思います。不快に思われた方、ごめんなさい。
でも、開催出来て良かったと思うのです。
7年前のあの日のことは忘れません。
不安な気持ちを癒してくれたのは、震災のすこし後で家族に迎えたシェルティ。そうピースでした。
家族、愛犬と暮らせる幸せを
人と繋がる喜びを
みんなが笑顔にいられる安心を
今を大切に生きるって意味を
人生、嫌な事はいくらでもあると思いますが
このイベントを通じて
みんなが少しでも元気になって
楽しい!明日も頑張ろう!
って思ってくれたら…
話し下手だし、上手く言えないけど
シェルティを見てるだけで
幸せになれるなら…
みんなの笑顔が見たい
そんな思いで
部員一同 頑張ってくれました
みんな有難う
参加してくれた皆さん
楽しんでいただけたでしょうか?
またいつかお会いできるのを楽しみにしています
森林公園部部長 ピーとま母