さて
チャリが戻ってくるまで
しばし母の自由時間(笑)
混む前に
出店してるお店をめぐって
お弁当を買い
ベンチに座る

こんな長閑な風景を眺めつつ

スマホで遊んだり
blogをかいたり
とってもよい気候で
このまま昼寝したくなる母でした

ピーこな親子は
2シェル揃って
鼻の頭に塩がふいてたっけ

朝早かったし
お散歩もたくさんしたから
お疲れだったのかな?
ウトウトで気持ち良さそう
ちょっと飽きると
小枝をガジガジ
そよそよと吹く風が

あまりに気持ち良すぎたのか
こなつさん
またこの姿勢のまま
(÷ω÷)..。o0OO○
ピースは、毛についた枯れ葉を
取っていたのだけど
だけど!!

こんなにくっ付くとは
(。-∀-)
座ってた場所は
桜の木下

まぁ、仕方ない
ブラッシングすれば直ぐに綺麗になるし!
毛虫がいないだけでも良かったよ

( ゚o゚!)えぇっ
ばったーん
工工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエ工工
こんなピースの姿を
目の当たりにしたペーターも
かなりの動揺っぷりでした
やっと戻ってきたペーター
ちょっとお疲れのご様子
良くやったね
ペーター



今回は、途中でチェーンが外れると言う
アクシデントにあいつつ
結果は昨年と同じ
丁度 真ん中位の順位
完走できただけで充分だと思っている母からしたら
御の字でございます
御の字でございます
さてお昼は
ではなくて
登利平のソースかつ弁当を
鳥めしも美味しいけど
ソースかつ弁当も スゴく美味しい
我が家はいつもこれ

↑ごめん食べかけ(笑)
ソースのバランスが何とも言えず
また食べたくなる味です
三年連続 母はこれ食べてます(笑)
そして
今回の参加賞は
ちょっと豪華だったのですよ

このTシャツのイラスト
知ってるかな?
結構人気だそうで
これを読んで ロードバイク始める人も多いんだって
そして、筆者は毎年このイベントに参加して
トークショーやサイン会をやってくれています
このTシャツ
生地や縫製がしっかりしてて
会場でも 着ている参加者がチラホラいました
ペーターもお気に入り

でも ちょっと恥ずかしいので
畑仕事の時に着るんだって~

ながーい1日
みんな疲れて 9時には寝ていたピーとま家でした
ではでは皆さん
ではでは皆さん
